|
(n) the majority =========================== ・ 多 : [た] 1. (n,pref) multi- ・ 多数 : [たすう] 1. (n-adv,n) countless 2. great number 3. majority ・ 多数派 : [たすうは] (n) the majority ・ 数 : [すう, かず] 1. (n,n-suf) number 2. figure ・ 派 : [は] 1. (n,n-suf) clique 2. faction 3. school
多数派(たすうは) *一般的な意味についてはマジョリティを参照のこと。 *サイレント・マジョリティ *1903年から翌04年にかけてロシア社会民主労働党が2派に分裂した際、レーニンによって率いられたグループのことで、のちのソ連共産党の前身。党員数においては少数であったが、メンバーが党の要職を占めたことから「多数派」を称した。⇒ボリシェヴィキ *スパイ査問事件後の日本共産党で、1935年に成立した分派のこと。⇒多数派 (日本共産党) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「多数派」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|