翻訳と辞書
Words near each other
・ 婦人くらぶ
・ 婦人の参政権に関する条約
・ 婦人の地位を高める
・ 婦人の権利の弁護
・ 婦人の異常な執政に反対する第一声
・ 婦人コート
・ 婦人ニュース
・ 婦人ニュース (日本テレビ)
・ 婦人・子供専用車
・ 婦人下着
婦人世界
・ 婦人之友
・ 婦人之友社
・ 婦人会
・ 婦人保護施設
・ 婦人倶楽部
・ 婦人公論
・ 婦人公論文芸賞
・ 婦人労働
・ 婦人参政権


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

婦人世界 : ミニ英和和英辞書
婦人世界[ふじんせかい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

婦人 : [ふじん]
 【名詞】 1. woman 2. female 
: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
人世 : [じんせい]
 【名詞】 1. this world 2. life
: [よ, せい]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
世界 : [せかい]
 【名詞】 1. the world 2. society 3. the universe 

婦人世界 : ウィキペディア日本語版
婦人世界[ふじんせかい]
婦人世界』(ふじんせかい)は、1906年(明治39年)1月3日〔創刊号コレクション明治収録雑誌一覧 117 大宅壮一文庫〕に実業之日本社から創刊された雑誌。『実業之日本』『日本少年』『幼年の友』『少女の友』と共に、当時の「実業之日本社の五大雑誌」と呼ばれた〔会社小史 実業之日本社〕。創刊した年に村井弦斎を編集顧問に迎えていた〔村井弦斎の生涯 神奈川県 平塚市〕。
1933年(昭和8年)5月に一旦終刊となったといわれる〔婦人世界 とは コトバンク世界大百科事典 第2版)〕。戦後に別の出版社から一時期復刊された。
== 委託販売 ==
書籍においては前年の1908年に大學館で導入されていたが、1909年(明治42年)の『婦人世界』新年号から、出版界初となる雑誌における返品制(委託販売)を「採用」したという〔C 出版再販制度の維持と運用 日本書籍出版協会〕〔トリビア 実業之日本社〕〔WEB連載「日本の出版」 【第2回】 「委託販売制度」の成り立ちと役割を再考する 1頁 潮出版社〕。ただ、「実施」されていたかは不明という意見もある〔WEB連載「日本の出版」 【第2回】 「委託販売制度」の成り立ちと役割を再考する 3頁 潮出版社〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「婦人世界」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.