翻訳と辞書
Words near each other
・ 宮内勝典
・ 宮内卿
・ 宮内卿 (曖昧さ回避)
・ 宮内卿局
・ 宮内和之
・ 宮内啓汰
・ 宮内嘉久
・ 宮内国郎
・ 宮内國郎
・ 宮内大丞
宮内大臣
・ 宮内大輔
・ 宮内婦貴子
・ 宮内孝之
・ 宮内宏二
・ 宮内宏子
・ 宮内実生
・ 宮内寒弥
・ 宮内實生
・ 宮内小学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

宮内大臣 : ミニ英和和英辞書
宮内大臣[おみ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [うち]
 【名詞】 1. inside 
内大臣 : [ないだいじん]
 (n) Lord Keeper of the Privy Seal
大臣 : [だいじん]
 【名詞】 1. cabinet minister 

宮内大臣 ( リダイレクト:宮内省#歴代の宮内大臣 ) : ウィキペディア日本語版
宮内省[くないしょう]

宮内省(くないしょう)は、1947年昭和22年)まで日本に存在した官庁名。古代のものと近代のものがあり、近代のものが1949年昭和24年)以降の宮内庁の前身となる。
== 律令制度下 ==
古代の宮内省は、律令制で規定された八省のひとつ。太政官右弁官局被官で、はじめ1職4寮13司、のち統廃合されて1職5寮5司の官司を所管し、宮廷の修繕食事掃除医療などの庶務一切を務め、天皇の財産を管理した。職員は以下の四等官その他がいる。
=== 職員 ===
長官である宮内卿は正四位下相当であるが、従三位以上の公卿が任命されることも多かった。
大輔以下の職員構成以下のとおり
* 大輔(正五位下相当)…一人
* 少輔(従五位下相当)…一人
* 大丞(正六位下相当)…一人
* 少丞(従六位上相当)…二人
* 大録(正七位上相当)…一人
* 少録(正八位上相当)…二人
註:大輔・少輔には後に権官も設置された。
* 史生
* 省掌
* 使部
* 直丁

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「宮内省」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Ministry of the Imperial Household 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.