翻訳と辞書
Words near each other
・ 小林市立病院
・ 小林市立紙屋中学校
・ 小林市立野尻中学校
・ 小林市立野尻小学校
・ 小林市立須木中学校
・ 小林市立須木小学校
・ 小林希唯
・ 小林常夫
・ 小林常良
・ 小林平八郎
小林年参
・ 小林幸一
・ 小林幸史
・ 小林幸太郎
・ 小林幸子
・ 小林幸子 (フィギュアスケート選手)
・ 小林幸子 (曖昧さ回避)
・ 小林幸恵
・ 小林幸恵 (歌手)
・ 小林幸明


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小林年参 : ミニ英和和英辞書
小林年参[こばやし としみつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はやし]
 【名詞】 1. woods 2. forest 3. copse 4. thicket 
: [ねん, とし]
  1. (n-adv,n) year 2. age 
: [さん]
 (n) three (used in legal documents)

小林年参 : ウィキペディア日本語版
小林年参[こばやし としみつ]
小林 年参(こばやし としみつ、生没年不詳)は、明治時代浮世絵師

== 来歴 ==
月岡芳年の門人。亭斎年参と号す。年参の読みは「としみつ」あるいは「としかず」といわれる。明治31年(1898年)5月に建立された月岡芳年翁之碑には、芳年社中故門人として、年麿中山年次稲垣年直山崎年信らとともに小林年参の名がみられる。明治13年(1880年)に柳心堂から刊行された柳水亭種清作の『猛田姉妹新白石』や、明治17年(1884年)に東京稗史出版社から刊行された遊谷子作の『和荘兵衛・異国奇談』の挿絵を描いたことが知られている。また、芳年が須賀町に住んでいた頃のものといわれる書初め会の書状に「神田区神保町 小林年参」と記されている。
なお、『原色浮世絵大百科事典』第2巻では、進斎年光と同一人とみなし、年光が明治13年に年参と号したとしているが、それ以前の明治8年の「年参」落款の錦絵があり、別人であろうと考えられる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小林年参」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.