|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point ・ 内 : [うち] 【名詞】 1. inside ・ 秋 : [あき] 1. (n-adv) autumn 2. fall
山内 豊秋(やまうち とよあき、1912年 - 2003年9月29日)は、山内家第18代当主。妻は、黒田光子(黒田長禮侯爵の息女)。山内興業社長やテレビ高知副会長、靖国神社崇敬奉賛会初代会長を務めた。兄に豊春(1909年 - )、弟に豊材(1917年 - )、長男に豊功(とよこと)(1940年 - 、山内神社 宮司)、孫に豊浩(1978年 - )、豊直(1979年 - )がいる。 == 年表 == * 1912年(明治45年)6月 - 男爵山内豊静の次男として高知市にて誕生。のちに侯爵山内豊景の養子となる。 * 1919年(大正8年)4月、学習院初等科に入学。 * 1926年(大正15年)4月、陸軍幼年学校入学(30期)。 * 1929年(昭和4年)4月、陸軍士官学校予科に入学。 * 1933年(昭和8年)7月、陸軍士官学校を卒業(45期)。10月、陸軍少尉。 * 1935年(昭和10年)11月、陸軍中尉。 * 1937年(昭和12年)11月、陸軍大学校学生(52期)。 * 1939年(昭和14年)8月、陸軍大尉。11月、陸軍大学校卒業。 * 1941年(昭和16年)3月、参謀本部部員。大本営陸軍部付。同年8月、大本営陸軍参謀第二部第六課(南方班)10月、陸軍少佐に昇格。 * 1942年(昭和17年)5月、一木支隊派遣幕僚。8月、第17軍参謀。 * 1944年(昭和19年)5月、第36軍参謀。10月、防衛総司令部参謀。 * 1945年(昭和20年)3月、東京湾兵団参謀。陸軍中佐。10月、復員。 * 1957年(昭和32年)1月、義父:山内豊景の逝去により山内家宗家当主を継承。 * 1998年(平成10年)、靖国神社崇敬奉賛会の初代会長に就任。 * 2003年(平成15年)9月29日、91歳にて没。宗家当主は長男豊功が継承した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「山内豊秋」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|