|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 岡 : [こう, おか] 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground ・ 田 : [た] 【名詞】 1. rice field
岡田 隆彦(おかだ たかひこ、1939年9月4日 - 1997年2月26日)は日本の詩人、美術評論家。東京府出身。祖父は第35代衆議院議長・岡田忠彦。美術出版社に就職。20代の終わりにはヴェネツィア・ビエンナーレのコミッショナーを務めていた。妻は俳人・岡田史乃。永田町小学校(現麹町小学校)、麹町中学校、獨協高等学校、慶應義塾大学文学部卒業〔『独協百年』第3巻 p109〕。「三田詩人」復刊に参画。1961年、会田千衣子、井上輝夫、鈴木伸治、吉増剛造と詩誌「ドラムカン」創刊。1968年、中平卓馬、高梨豊、多木浩二らと写真批評詩「provoke」創刊。1985年『時に岸なし』で高見順賞受賞。高橋昌男の後を受けて「三田文学」編集長をつとめる。1990年慶應義塾大学環境情報学部教授。吉増剛造によれば、黒住教の信者であったという。 ==著作== ===詩集=== *『われらのちから19』思潮社 1963年 *『史乃命』新芸術社 1963年 *『岡田隆彦詩集』思潮社 現代詩文庫30 1970年 *『海の翼』書肆山田 1970年 *『わが瞳』思潮社 1972年 *『零へ』青土社 1974年 *『何によって』思潮社 1977年 *『巨大な林檎のなかで』河出書房新社 1978年 *『瞳で泳ぐ』思潮社 1980年 *『時に岸なし』思潮社 1985年 *『鴫立つ澤の』思潮社 1992年 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「岡田隆彦」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|