翻訳と辞書
Words near each other
・ 帆乃佳
・ 帆刈伸子
・ 帆別銭
・ 帆前船
・ 帆寄村
・ 帆布
・ 帆布製品製造技能士
・ 帆座
・ 帆引き船
・ 帆引新田
帆引船
・ 帆影
・ 帆掛け舟
・ 帆掛け船
・ 帆掛草
・ 帆曳船
・ 帆村荘六
・ 帆柱
・ 帆柱ケーブル
・ 帆柱ケーブルバスストップ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

帆引船 : ミニ英和和英辞書
帆引船[ほ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほ]
 【名詞】 1. sail 
引船 : [ひきぶね]
  1. (n,vs) tugboat 2. towing 3. towage
: [ふね]
 【名詞】 1. ship 2. boat 3. watercraft 4. shipping 5. vessel 6. steamship 

帆引船 ( リダイレクト:帆曳船 ) : ウィキペディア日本語版
帆曳船[ほびきぶね]

帆曳船(ほびきぶね)とは、風の力を利用して、引網を引っ張り漁を行う帆船。帆曳き船帆引船帆引き船とも表記される。白い大きな一枚帆で風を捉えて進む。帆は大きなものでは高さ9メートル、幅16メートルほどにもなる。
== 歴史 ==
1880年(明治13年)、漁師・折本良平により考案されたとされる。明治から昭和後半まで霞ヶ浦・北浦で帆引網漁業に用いられた。1960年代半ば(昭和40年代前半)に途絶えたが、1971年(昭和46年)に観光船として復活した〔「霞ヶ浦の帆引き船物語」による〕。
2007年(平成19年)には、霞ヶ浦の観光PRのため、色付きの帆を張った「七色帆引き船」を運航〔朝日新聞茨城版 平成25年1月号〕。
現在は、春から秋にかけて観光用に運用されている。土曜・日曜・祝日に運航。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「帆曳船」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.