|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 主 : [ぬし, おも] 【名詞】 1. owner 2. master 3. lover 4. god ・ 主教 : [しゅきょう] 【名詞】 1. bishop 2. prelate 3. primate
府主教(ふしゅきょう、, , )はキリスト教のうちで正教会の主教品の位階の一つで、日本正教会の訳語。カトリック教会の管区大司教、あるいは首都大司教に相当する。 正教会の場合、主教の上位聖職者として、総主教、府主教、大主教がある。各地域の正教会毎に序列が異なる。 *ギリシャ系の正教会(ギリシャ正教会・キプロス正教会・アルバニア正教会等)での序列は、''総主教-大主教-府主教-主教''の順。総主教制の無い教会では大主教が首座主教となり、いくつかの主教区から構成された大主教区を管掌する。 *スラヴ系の正教会(ロシア正教会・ウクライナ正教会・ポーランド正教会・チェコスロヴァキア正教会等)での序列は''総主教-府主教-大主教-主教''の順。総主教制の無い教会では府主教が首座主教となり、いくつかの主教区から構成された府主教区を管掌する。ロシア正教会系の府主教は白いクロブークをかぶり水色系のマンテヤを身につけているので見分けが付きやすい。 *ルーマニア正教会はスラヴ系ではなくラテン系であるが、スラヴ系の正教会と同様、序列は''総主教-府主教-大主教-主教''の順となっている。ただしクロブークは黒色のものを用いる。 日本ハリストス正教会はロシア正教会庇護下の自治正教会(アフトノミア)で、一つの大主教区と二つの主教区を東京におかれている府主教庁がまとめ、現在は「東京の大主教・全日本の府主教」(全日本の府主教は東京大主教教区の大主教も兼務して両方のタイトルを保持する)の称号をもつダニイル主代郁夫府主教が日本正教会を管掌している。 == 関連項目 == *フィリップ2世 (モスクワ府主教) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「府主教」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|