翻訳と辞書
Words near each other
・ 形而下学
・ 形蚕
・ 形見
・ 形見分け
・ 形許
・ 形許り
・ 形象
・ 形象化
・ 形象埴輪
・ 形象物
形質
・ 形質(プラスマ)細胞増加症
・ 形質の分岐
・ 形質人類学
・ 形質対
・ 形質導入
・ 形質導入ファージ
・ 形質導入体
・ 形質導入因子
・ 形質導入粒子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

形質 : ミニ英和和英辞書
形質[けいしつ]
(n) form and nature
===========================
: [けい, かたち, ぎょう]
  1. (suf) shape 2. form 3. type
形質 : [けいしつ]
 (n) form and nature
: [しつ, たち]
 【名詞】 1. quality 2. nature (of person)
形質 : ウィキペディア日本語版
形質[けいしつ]
形質(けいしつ、trait, character)とは、生物のもつ性質や特徴のこと〔広島大学 - 地球資源論研究室 - 風化・土壌関連用語集 - 形質
9.マイケル・タイン/マイケル・ヒックマン(編)『現代生物科学辞典』(1999)講談社 - リンク先の「形質(character)11」の上に「形質(trait)9」の説明
11. 八杉龍一・小関治男・古谷雅樹・日高敏隆『岩波生物学辞典』第4版(1996)岩波書店
12. 日本動物学会・日本植物学会(編)『生物教育用語集』(1998)東京大学出版会〕。
遺伝によって子孫に伝えられる形質を特に遺伝形質と呼ぶが、単に形質と言えば遺伝形質のことを指すことが多い。たとえば髪の色は形質であり、遺伝形質である。また髪の色そのもののこと(黒や白や茶色など)を形質状態と言う。元々はを見分けるための形態を意味する言葉であった。
== 定義・概要 ==
形質とは、生物が示し、遺伝によって子孫に伝えられる性質のこと。例えば、植物が対象であれば、次のようなものがある。
* 形、色、大きさなどの外観(形態)として観察される性質
* 花が咲く時期(開花期)など観察できる生理的な性質
* 果実の甘さ(糖含量などの成分)や病気などに対する抵抗性などの外観から判りにくい生理的な性質
動物では以下のものも含まれる。
*特定の状況下での行動の傾向(行動形質)
形質が実際に表現されたものを表現型という。両者は混同されがちだが、形質は性質そのものであり、表現型は形質が実現化したものである。例えば、人の「ABO式血液型」は形質であり、個人の「A型・B型・AB型・O型」が表現型である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「形質」の詳細全文を読む

形質 : 部分一致検索
形質 [ けいしつ ]

===========================
「 形質 」を含む部分一致用語の検索リンク( 180 件 )
(形質)導入
(細胞)形質膜
t-対立形質
おう形原形質分離
かま状赤血球形質
しきい形質
しつ無形質
とつ形原形質分離
アレル、対立遺伝子、対立形質(因子)
オリゴジーン形質
プラスマ(形質)細胞白血病
プラスマ細胞腫、形質細胞腫
ポリジーン形質
メンデル形質
一遺伝子性形質
不ねん形質導入
不全型形質転換
不稔形質導入
不連続形質
人種形質
伴性形質
低頻度形質導入
体制形質
体細胞原形質
依存形質
偽原形質分離
優性形質
先天形質
内形質
内質、内形質
凍結原形質分離
凸形原形質分離
凹形原形質分離
分類形質
初発原形質分離
副形質
副腎過形質
劣性形質
劣性遺伝形質
単位形質
単形質的
原始形質
原形質
原形質の糸
原形質ゲル
原形質ゾル
原形質ヒステリシス
原形質体
原形質体融合
原形質分裂
原形質分離
原形質分離剤
原形質分離回復
原形質分離透過性
原形質吐出
原形質学
原形質崩壊
原形質復帰
原形質抵抗性
原形質毒
原形質流動
原形質混合
原形質測定法
原形質溶解
原形質糸
原形質膜
原形質融合
原形質説
原形質連絡
原形質連絡糸
原形質運動
可視形質
同時形質導入
周回原形質流動
嚢外原形質
固有子孫形質
外形質
外質、外形質
多因子形質
多形質的
子孫形質
子孫形質共有
子孫形質状態
完全形質導入
実用形質
対立形質
対立遺伝子、対立形質、対立因子
形態形質
形質
形質(プラスマ)細胞増加症
形質の分岐
形質対
形質導入ファージ
形質導入体
形質導入因子
形質導入粒子
形質状態
形質発現
形質移入
形質細胞腫
形質置換
形質膜
形質膜(細胞膜と同義)
形質芽球
形質表現の傾斜
形質転換
形質転換体
形質転換動物
形質転換因子
形質転換増殖因子β
形質転換成長因子
形質転換植物
形質転換物質
形質転換細胞
形質転換遺伝子
形質進化
形質遺伝学
後天形質
後形質
後期発育段階形質出現
従性形質
循環原形質流動
性格、性質、性状、形質
悪性形質転換
星ぼう状原形質
普遍形質導入
有害形質
栄養原形質
根形質
極原形質
標徴形質
活動原形質
特殊形質導入
獲得形質
生形質
生態的形質
生理形質
生産形質
異形質
異形質マウス
異形質体
異形質性
皮質原形質
相似形質
祖先形質
祖先形質共有
筋形質
紡錘体原形質
紡錘体原形質像
細胞形質膜
細胞形質転換
自然形質転換
色素形質
複合形質
複対立形質
複調節形質
計量形質
識別形質
質的形質
農業形質
連続形質
運動原形質
適応形質
遺伝形質
遺伝形質導入
遺伝形質転換
遺伝形質転換性
遺伝的形質
遺伝的標識形質
鎌状赤血球形質
開口部周囲性形質細胞腫
間質形質細胞性肺炎
間質性形質細胞性肺炎
閾値形質
閾形質
限定形質導入
限性形質
髄外性形質細胞腫
高頻度形質導入
高頻度形質導入溶菌液



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.