|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 川 : [かわ] 【名詞】 1. river 2. stream ・ 宗 : [そう, しゅう] 【名詞】 1. sect
徳川 宗賢(とくがわ むねまさ、1930年11月27日 - 1999年6月6日)は、日本の言語学者・国語学者。学位は博士(文学)。日本語の方言研究の第一人者であった。 == 人物== 東京府出身。田安徳川家10代当主(伯爵家)徳川達成の次男として生まれる。 学習院大学文学部文学科国文学専攻卒業。学習院大学大学院人文科学研究科国文学修士課程修了。 大阪大学文学部教授を経て学習院大学文学部日本語日本文学科教授。国語学会代表理事。第21期国語審議会委員。主な編著書に『日本人の方言』、『日本の方言地図』がある。司馬遼太郎とも、対話「日本の母語は各地の方言」(『日本語と日本人』 中公文庫、のち『日本語の本質―司馬遼太郎対話選集2』 文春文庫)を行っている。 妻の徳川陽子は物理学者で東京工芸大学名誉教授。娘の松方冬子は日本史学者、東京大学史料編纂所准教授。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「徳川宗賢」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|