翻訳と辞書
Words near each other
・ 投稿ブロック
・ 投稿ブロックの方針
・ 投稿小説
・ 投稿欄
・ 投稿特ホウ王国
・ 投稿特報王国
・ 投稿者
・ 投稿記録
・ 投稿道F
・ 投箭
投網
・ 投薬
・ 投薬(法)、薬物適用
・ 投薬容器
・ 投薬法
・ 投薬瓶
・ 投薬量
・ 投融資
・ 投象図
・ 投資


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

投網 : ミニ英和和英辞書
投網[とあみ]
(n) a casting net
===========================
投網 : [とあみ]
 (n) a casting net
: [あみ]
 【名詞】 1. net 2. network 
投網 : ウィキペディア日本語版
投網[とあみ]

投網(とあみ)とは、漁業に用いる漁網の一種で、岸辺や船上からがいると思われる地点に投げ入れて魚を捕る道具である。この漁網を用いて行う漁撈活動のことを投網漁といい、網を投げれる様に手に持つ下拵えを手取り(拵え)という。また、投網を投げることを「投網を打つ」という。
== 投網の構造 ==
投網は投げた際に円錐状あるいはつりがね状に広がって沈下するように作られている。網裾(網の最も外側の部分)には等量の沈子(おもり)が取り付けられており、網裾が自動的に同時沈下して、確実に水底に着底することで、水中または水底の魚群をかぶせとるようになっている。網の周辺部は袋状になり、魚が網から逃れようとすると、そこに入る様に作られているが袋に入らず錘の下をくぐり逃げる魚も多い。
投網で漁獲できる魚は、袋に入るか網目に頭を突っ込み逃げられなくなった首くくりの魚である。
特に鮎では袋に入ることはまれで、石と錘の隙間を見つけそこから逃げたり、石の間で暫くじっとしていて網を上げた瞬間に錘の下から逃げたりとくぐり抜けの上手い魚です。その為、首くくりでの漁獲を重視し獲れる魚のサイズにあった目合いの網を選ぶことが重要となります。
網目の大きさを目合いと言い、縦に伸ばした網5寸(15cm)の間にいくつ結び目があるかを節(せつ)という単位であらわす。又、網目の1辺もしくは1目(1辺×2)の長さを分.厘であらわす地方も有る。
網の大きさは、円周(裾回り)の長さを(1.5m)で表したり、すぼめた状態での網の長さをで表したりします。
一枚の帯状に作られている投網(投げ刺し網)もある。この場合、網をうったらすぐに魚を網のある方に追い込まなければならない。和歌山県の茜屋流で有名なのは、刺し網を投網のように投げる漁法の小鷹網。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「投網」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.