翻訳と辞書
Words near each other
・ 書き飛ばす
・ 書く
・ 書くこと
・ 書けまっせPDF
・ 書の三聖
・ 書の旨い人
・ 書の道
・ 書を捨てよ、町へ出よう
・ 書を捨てよ町へ出よう
・ 書ヒョン駅
書下ろし
・ 書中
・ 書人
・ 書付
・ 書体
・ 書体の一覧
・ 書体デザイナー
・ 書体デザイン
・ 書体設計
・ 書作家


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

書下ろし : ミニ英和和英辞書
書下ろし[しょ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しょ]
 【名詞】 1. penmanship 2. handwriting 3. calligraphy (esp. Chinese)
: [した, もと]
 (adv) under (esp. influence or guidance)
下ろし : [おろし]
 【名詞】 1. grating 2. grater 3. grated radish

書下ろし ( リダイレクト:書き下ろし ) : ウィキペディア日本語版
書き下ろし[かきおろし]

書き下ろし(かきおろし)とは、小説などが新聞や雑誌などへの掲載を経ずに直接本として出版されること、またはそのような作品自体を指す。いいかえると、その本によって初めて作品が世に出たことになる。出版関連の用語であり、「掲載」「連載」に対応する概念である。
また、テレビドラマなどで原作となる出版物が存在せず、脚本家がオリジナルのストーリーを書いたときも「書き下ろし」と呼ぶ。その場合、脚本が本として出版されるケースもあれば、永久に活字とならないケースもある。
漫画イラストレーションなど絵を主体とした作品については、「描き下ろし」と表記されることがある。
これに関して近年、購入特典物や新作商品を指して「描き下ろし(描下し)イラスト」「描き下ろし漫画」と表記するものは、その商品などのためのみに新たに描かれたものを使用しているということを意味するものが多い。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「書き下ろし」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.