翻訳と辞書
Words near each other
・ 月読命
・ 月読宮
・ 月読尊
・ 月読神
・ 月読神社
・ 月読神社 (京都市)
・ 月請い
・ 月請い 〜かこやかすれさけびし〜
・ 月謝
・ 月謝を納める
月讀宮
・ 月讀尊
・ 月讀神社
・ 月讀神社 (壱岐市)
・ 月谷駅
・ 月賦
・ 月賦百貨店
・ 月賦販売
・ 月質学
・ 月質量


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

月讀宮 : ミニ英和和英辞書
月讀宮[つきよみのみや]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [つき]
  1. (n-t) moon 2. month 

月讀宮 : ウィキペディア日本語版
月讀宮[つきよみのみや]

月讀宮(つきよみのみや)は内宮(皇大神宮)別宮で、三重県伊勢市中村町にある神社である。「月宮」と略字表記される場合がある。
第62回神宮式年遷宮では、内宮の遷御の約1年後の2014年(平成26年)10月6日午後8時に遷御が行われた。
== 概要 ==

月讀宮は外宮(豊受大神宮)から約3.8km、内宮から約1.8kmの五十鈴川中流域の中村町にある内宮別宮である。祭神は月讀尊(つきよみのみこと)。「つきよみさん」とも呼ばれるが、同じく「つきよみさん」と呼ばれる外宮別宮の月夜見宮の祭神「月夜見尊」は本別宮と同じ神とされている。
宮域には同じく内宮別宮の、月讀尊の魂を祭神とする月讀荒御魂宮(つきよみのあらみたまのみや)、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)を祭神とする伊佐奈岐宮(いざなぎのみや)、伊弉冉尊(いざなみのみこと)を祭神とする伊佐奈弥宮(いざなみのみや)の3社がある。複数の社殿が並ぶ別宮は月讀宮以外では瀧原宮の2社のみで、社殿は荒祭宮以外の内宮の他の別宮と同等で、正宮に比べれば小規模であるものの、神明造社殿が4つ並ぶ様は壮観である。月讀荒御魂宮は2014年10月6日午後10時、伊佐奈岐宮・伊佐奈弥宮は10月10日に遷御を催行した〔。2014年に解体された月讀荒御魂宮の古材は、2012年に火災で本殿を焼失した栃木県足利市緑町の八雲神社へ譲られた。八雲神社は森高千里の楽曲『渡良瀬橋』に登場する〔。
向かって右(東)から月讀荒御魂宮、月讀宮、伊佐奈岐宮、伊佐奈弥宮と並んでいるが、参拝は月讀宮-月讀荒御魂宮-伊佐奈岐宮-伊佐奈弥宮の順が正しいとされる。
最高神天照大神(あまてらすおおみかみ)の弟神の月讀尊が祭神であることから、内宮別宮としては天照大神の魂を祭神とする荒祭宮(あらまつりのみや)に次ぐ順位で、内宮宮域外の別宮としては最高位の別宮である。
宮域には上記別宮4社のほかに、内宮末社の葭原神社(あしはらじんじゃ)がある。ほかの境外別宮と同様に、神職が参拝時間内に常駐する宿衛屋(しゅくえいや)があり、お札・お守りの授与や、神楽や御饌の取次ぎを行なっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「月讀宮」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.