|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 杉 : [すぎ] 【名詞】 1. Japanese cedar 2. cryptomeria japonica ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point ・ 宗 : [そう, しゅう] 【名詞】 1. sect ・ 次 : [つぎ] 1. (n,adj-no) (1) next 2. following 3. subsequent 4. (2) stage 5. station
杉山 宗次郎(すぎやま そうじろう、1891年(明治24年)5月1日 - 1962年(昭和37年)12月27日)は、日本の昭和時代中期の内務官僚、政治家。公選初代の長崎県知事である。 ==経歴== 愛知県出身。1946年(昭和21年)1月25日、大阪府土木部長より第37代長崎県知事(官選)に就任した。翌1947年(昭和22年)3月14日、公選として行われる長崎県知事選挙への出馬準備のため辞任。第1回の統一地方選挙として行われた同選挙で当選し4月16日に第39代・公選初代の長崎県知事に就任した。1951年(昭和26年)4月の県知事選挙では再選を目指したが、元衆議院議員・長崎民友新聞社長の西岡竹次郎(西岡武夫の父)に敗れた。1955年(昭和30年)4月の知事選にも出馬、現職の西岡と再度対決したが及ばず、知事への復帰は成らなかった。 1962年(昭和37年)12月27日死去。享年71。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「杉山宗次郎」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|