翻訳と辞書 |
李塨[り, すもも]
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
・ 李 : [り, すもも] 【名詞】 1. (Japanese) plum 2. prune 3. prunus salicina
李塨 ( リダイレクト:李キョウ ) : ウィキペディア日本語版 | 李キョウ[り きょう]
李(り きょう、1659年 - 1733年)は、清代初期の中国の学者。字は剛主。恕谷と号する。 == 略伝 == 蠡県(河北省)の出身。1690年に挙人となり、60歳で通州学正となるが、80日間勤めて、病気のために辞任して郷里に帰る。よく知られた親孝行で、父と育ての母のもとに居住していたが、毎朝早く起きて25里離れた生母のところへ歩いて行って4人の弟に読書を教え、夕方には父のもとへ戻って拝し、また生母のところへ行って生母を拝す、という風だった。父が亡くなった後、3日間食を断ったともいう。75歳で没する。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「李キョウ」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|