翻訳と辞書
Words near each other
・ 李萬洙
・ 李葆華
・ 李蒙
・ 李蓋
・ 李蔡
・ 李蕙敏
・ 李蘊泰
・ 李蘢怡
・ 李虎
・ 李虎臣
李虔
・ 李虔一
・ 李行里
・ 李衍
・ 李術
・ 李衛公
・ 李衛公問対
・ 李袞
・ 李裀
・ 李裕


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

李虔 : ミニ英和和英辞書
李虔[り けん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [り, すもも]
 【名詞】 1. (Japanese) plum 2. prune 3. prunus salicina 

李虔 : ウィキペディア日本語版
李虔[り けん]
李虔(り けん、457年 - 530年)は、北魏官僚軍人は叔恭。本貫隴西郡狄道県
== 経歴 ==
李承の子として生まれた。太和初年、中書学生となった。後に秘書中散に転じ、冀州驃騎府長史・太子中舎人に任じられた。宣武帝の初年、太尉従事中郎に転じた。後に清河郡太守として出向した。508年永平元年)、京兆王元愉冀州で反乱を起こすと、李虔は清河郡を放棄して洛陽に逃げ込んだ。宣武帝は李虔の任地放棄をとがめず、李虔を別将に任じて軍の慰労につとめさせた。元愉の乱が平定されると、李虔は長楽郡太守に転じた。515年延昌4年)、冀州で大乗の乱が起こると、李虔は本官のまま別将となり、都督元遥とともに反乱を鎮圧した。後将軍燕州刺史に転じた。洛陽に召還されて光禄大夫となり、平西将軍の号を加えられ、大司農卿を兼ねた。散騎常侍・安東将軍・兗州刺史として出向した。かつての冀州平定の功績を論じられて、高平男の爵位を受けた。洛陽に召還されて、河南邑中正に任じられ、鎮軍将軍・金紫光禄大夫の位を受けた。528年建義元年)、特進・車騎大将軍・儀同三司の位を受け、散騎常侍の任を加えられた。さらに驃騎大将軍・開府儀同三司に進んだ。530年永安3年)冬、死去した。享年は74。侍中・都督冀定瀛三州諸軍事・驃騎大将軍・太尉公・冀州刺史の位を追贈された。は宣景といった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「李虔」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.