翻訳と辞書
Words near each other
・ 東京大学大学院薬学系研究科附属薬用植物園
・ 東京大学大学院農学生命科学研究科
・ 東京大学大学院農学生命科学研究科・農学部
・ 東京大学大学院農学生命科学研究科附属緑地植物実験所
・ 東京大学大学院農学系研究科
・ 東京大学大気海洋研究所
・ 東京大学大講堂
・ 東京大学天文センター
・ 東京大学天文学教育研究センター
・ 東京大学学生キリスト教青年会寮
東京大学宇宙線研究所
・ 東京大学宇宙線研究所附属神岡宇宙素粒子研究施設
・ 東京大学宇宙航空研究所
・ 東京大学工学部
・ 東京大学工学部丁友会
・ 東京大学広報センター
・ 東京大学弥生キャンパス
・ 東京大学御殿下記念館
・ 東京大学応援部
・ 東京大学情報基盤センター


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

東京大学宇宙線研究所 : ミニ英和和英辞書
東京大学宇宙線研究所[とうきょうだいがくうちゅうせんけんきゅうしょ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひがし]
 【名詞】 1. east 
東京 : [とうきょう]
 【名詞】 1. Tokyo (current capital of Japan) 
東京大学 : [とうきょうだいがく]
 (n) Tokyo University
: [みやこ, きょう, けい]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis
京大 : [きょうだい]
 (n) (abbr) Kyoto University
大学 : [だいがく]
 【名詞】 1. (1) university 2. (2) the Great Learning - one of the Four Books 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
宇宙線 : [うちゅうせん]
 (n) cosmic ray
: [ちゅう]
 【名詞】 1. space 2. air 3. midair 
研究 : [けんきゅう]
  1. (n,vs) study 2. research 3. investigation 
研究所 : [けんきゅうしょ, けんきゅうじょ]
 【名詞】 1. research establishment (institute, laboratory, etc.) 
: [ところ, どころ]
 (suf) place

東京大学宇宙線研究所 : ウィキペディア日本語版
東京大学宇宙線研究所[とうきょうだいがくうちゅうせんけんきゅうしょ]

東京大学宇宙線研究所(とうきょうだいがくうちゅうせんけんきゅうしょ、英称:Institute for Cosmic Ray Research, University of Tokyo、略称:ICRR)は東京大学の附置研究所であり、宇宙線の観測・研究を行っている。全国共同利用型附置研究所であり〔大学共同利用機関並びに附置研究所及び全国共同利用の研究施設の共同利用体制 (文部科学省、平成19年1月18日)〕、日本初の全国共同利用研究機関である。
== 沿革 ==

*1950年 - 朝日学術奨励金によって乗鞍岳に朝日小屋(木造15坪)が建てられた〔。
*1953年 - 東京大学宇宙線観測所となる。
*1976年 - 東京大学宇宙線研究所となる(東京都田無市)。附属施設として明野観測所を設置。
*1995年 - スーパーカミオカンデが完成し、岐阜県吉城郡神岡町(現・飛騨市)に神岡宇宙素粒子研究施設が新設される。
*2000年 - 柏キャンパスに移転。
*2002年 - カミオカンデによる研究により、小柴昌俊ノーベル物理学賞を受賞。
*2004年 - 明野観測所に新しい望遠鏡が搬入され、観測を開始。同時期、オーストラリアに観測所を開所。
*2007年 - 数物連携宇宙研究機構が設立され、事務局を設置。
*2008年 - アメリカ合衆国ユタ州ユタ砂漠に、宇宙線望遠鏡を設置、宇宙線観測を開始。
*2010年 - XMASSが完成、観測を開始。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東京大学宇宙線研究所」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.