翻訳と辞書
Words near each other
・ 東京食糧ビル
・ 東京養育院
・ 東京馬車鉄道
・ 東京駅
・ 東京駅 (バス)
・ 東京駅お忘れ物預り所
・ 東京駅のバスターミナル
・ 東京駅の日
・ 東京駅の歴史
・ 東京駅バスのりば
東京駅バス乗り場
・ 東京駅一番街
・ 東京駅名店街
・ 東京駅開業100周年記念スイカ
・ 東京高円寺阿波おどり
・ 東京高商
・ 東京高専
・ 東京高師
・ 東京高師五行之形
・ 東京高校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

東京駅バス乗り場 : ミニ英和和英辞書
東京駅バス乗り場[とうきょうえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひがし]
 【名詞】 1. east 
東京 : [とうきょう]
 【名詞】 1. Tokyo (current capital of Japan) 
: [みやこ, きょう, けい]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis
: [えき]
 【名詞】 1. station 
乗り : [のり]
  1. (n,n-suf) riding 2. ride 3. spread (of paints) 4. (two)-seater 5. mood 
乗り場 : [のりば]
 【名詞】 1. place for boarding vehicles 
: [ば]
 【名詞】 1. place 2. field (physics) 

東京駅バス乗り場 ( リダイレクト:東京駅バスのりば ) : ウィキペディア日本語版
東京駅バスのりば[とうきょうえきばすのりば]

東京駅バスのりば(とうきょうえきバスのりば)では、東京都千代田区丸の内にある東京駅東日本旅客鉄道東海旅客鉄道東京地下鉄)の駅前周辺の路線・高速バス乗り場について記述する。
== 概要 ==
東京駅周辺のバス乗り場に発着する一般路線バスは、都営バス東京都交通局)や、都営バスと相互乗り入れしていた民営バスが多数発着していたが、地下鉄の延伸・開業の度に減少し続け、2014年現在は都営バスは丸の内北口と丸の内南口、八重洲南口(都営バスでは「八重洲口」と称している)に9系統が乗り入れるのみとなっている。
一方、1969年(昭和44年)6月10日の東名ハイウェイバス開設にあたり、当時の日本国有鉄道国鉄バス)が八重洲南口に拠点となるバスターミナル(自動車駅)を整備したことをきっかけに、東京駅八重洲南口が東京都心部における高速バスターミナルの拠点の一つとなり、全国から多数の高速バスが乗り入れている。なお、JRが関与しない路線(主に京成バスビィー・トランセグループの運行する千葉方面の路線、東北急行バスなどの一部夜行路線)は、東京駅八重洲口から外堀通りを挟んだ東側の、八重洲中央口前交差点周辺の路上バス停に停車する。この一帯には永らく待合施設などはなかったが、京成バスは2014年に待合スペースを設けている(後述)。
このほか、高速ツアーバスから転換した事業者向けの拠点として「東京駅鍛冶橋駐車場」を設置している。
なお、東京駅周辺に分散している非JR系バス会社は、2020年をめどに、駅前に建設予定の高層ビル地下に建設される、バスターミナルに集約される予定である(後述)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東京駅バスのりば」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.