翻訳と辞書
Words near each other
・ 松田理奈
・ 松田理沙
・ 松田琉冬
・ 松田瑞穂
・ 松田瓊子
・ 松田甚兵衛
・ 松田甚次郎
・ 松田由太郎
・ 松田甲
・ 松田町
松田町停留場
・ 松田町寄ロウバイ園
・ 松田町駅
・ 松田病院
・ 松田百香
・ 松田盛秀
・ 松田直
・ 松田直久
・ 松田直樹
・ 松田直樹 (ボクサー)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

松田町停留場 : ミニ英和和英辞書
松田町停留場[まつだちょうていりゅうじょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 
: [てい]
 (n) stopping
停留 : [ていりゅう]
  1. (n,vs) stop 2. halt
: [ば]
 【名詞】 1. place 2. field (physics) 

松田町停留場 : ウィキペディア日本語版
松田町停留場[まつだちょうていりゅうじょう]

松田町停留場(まつだちょうていりゅうじょう)は、大阪府大阪市西成区天下茶屋2丁目(恵美須町方面のりば)および天下茶屋東2丁目(浜寺駅前方面のりば)にある、阪堺電気軌道阪堺線停留場駅番号HN55
駅名は、一帯の旧地名「松田町」に由来する。
== 歴史 ==
* 1911年(明治44年)12月1日 - (旧)阪堺電気軌道恵美須町 - 市ノ町(現・大小路)間開通時に開業。
* 1915年(大正4年)6月21日 - 会社合併により南海鉄道の停留場となる。
* 1944年(昭和19年)6月1日 - 会社合併により近畿日本鉄道の停留場となる。
* 1947年(昭和22年)6月1日 - 路線譲渡により南海電気鉄道の停留場となる。
* 1980年(昭和55年)12月1日 - 路線譲渡により阪堺電気軌道の停留場となる。
== 構造 ==
新設軌道上の地上駅で、単式の乗り場踏切を挟んで斜め向かいに配置された2面2線の構成となっている。乗り場は上下線とも踏切の手前に配置されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「松田町停留場」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.