翻訳と辞書
Words near each other
・ 林龍潭
・ 枘
・ 枙
・ 枚
・ 枚を銜む
・ 枚乗
・ 枚岡
・ 枚岡停車場線
・ 枚岡公園
・ 枚岡南村
枚岡市
・ 枚岡村
・ 枚岡梅林
・ 枚岡樟風高校
・ 枚岡樟風高等学校
・ 枚岡町
・ 枚岡神社
・ 枚岡秋郷祭
・ 枚岡警察署
・ 枚岡郵便局


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

枚岡市 : ミニ英和和英辞書
枚岡市[ひらおかし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まい]
 【名詞】 1. counter for flat objects (e.g., sheets of paper) 
: [こう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground
: [し]
  1. (n-suf) city 

枚岡市 : ウィキペディア日本語版
枚岡市[ひらおかし]

枚岡市(ひらおかし)は、かつて大阪府にあった。現在の東大阪市東部にあたる。
==概要==
1955年昭和30年)1月11日に、中河内郡枚岡町石切町縄手町孔舎衙村が合併し、大阪府下で19番目に市制を施行して枚岡市が誕生した。市役所は現在の東大阪市旭町に置かれていた。
1967年(昭和42年)2月1日布施市河内市と合併して東大阪市となり、旧枚岡市役所は東大阪市役所東支所となった。
旧市域はおおむね恩智川より東側にあたる。
豊富な自然を生かし、旧市制施行当時はリゾート的な開発も検討されていたと伝える。例えば、らくらく登山道はかつて髪切(こうぎり)自動車道として整備する予定だったという。現在も生駒山の登山道の案内看板の一部に髪切自動車道の名称を見られる。
「枚岡」の名称は、河内国一宮・旧官幣大社枚岡神社から取られたもので、「枚岡」といった町名や大字は現存しないが、現在も道路標識等でこの付近を指す際、旧市名の「枚岡」がしばしば使われており、枚岡駅や旧市域を管轄している枚岡警察署枚岡郵便局などの名称にも使用されている。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「枚岡市」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.