翻訳と辞書
Words near each other
・ 桑形真由美
・ 桑折城
・ 桑折宗臣
・ 桑折宗長
・ 桑折政長
・ 桑折景長
・ 桑折景頼
・ 桑折点了斎
・ 桑折町
・ 桑折県
桑折英三郎
・ 桑折藩
・ 桑折西山城
・ 桑折警察署
・ 桑折貞長
・ 桑折貴之
・ 桑折重長
・ 桑折駅
・ 桑摘つめ
・ 桑摘み


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

桑折英三郎 : ミニ英和和英辞書
桑折英三郎[こおり ひでさぶろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くわ]
 【名詞】 1. mulberry (tree) 
: [おり]
  1. (n-adv,n-t) chance 2. suitable time 
: [み]
  1. (num) three 

桑折英三郎 : ウィキペディア日本語版
桑折英三郎[こおり ひでさぶろう]

桑折 英三郎(こおり ひでさぶろう、1887年12月21日 - 1977年12月19日)は、日本海軍軍人。最終階級は海軍中将
== 経歴 ==
東京出身、本籍愛媛県1909年(明治42年)11月、海軍兵学校(37期)を卒業し、1910年(明治43年)12月、海軍少尉任官。海軍大学校乙種、海軍砲術学校高等科で学ぶ。1917年(大正6年)12月、「磐手」分隊長となり、「山風」砲術長、砲術学校教官兼副官などを経て、1921年(大正10年)12月、海軍少佐に昇進。1922年(大正11年)11月、海大(甲種20期)を卒業した。
1922年12月、「日向」分隊長に就任。1923年(大正12年)3月、皇族付武官として高松宮宣仁親王付となり、以後、高松宮の異動に伴い、「浅間」「長門」「扶桑」「古鷹」の各乗組、横須賀鎮守府付を兼務した。この間の1926年(大正15年)12月、海軍中佐に進級。
1927年(昭和2年)4月、横須賀鎮守府付として欧米各国に出張。1928年(昭和3年)5月、「木曾」副長となり、海軍省軍務局局員を経て、1930年(昭和5年)12月、海軍大佐に昇進し海大教官となる、同月、海軍経理学校教官を兼務。1931年(昭和6年)12月、侍従武官軍事参議院幹事に異動。1935年(昭和10年)12月、「陸奥」艦長に就任し、佐世保鎮守府参謀長に転じ、1936年(昭和11年)12月、海軍少将に進級。
1938年(昭和13年)9月、第13戦隊司令官となり、第1連合特別陸戦隊司令官を経て、1939年(昭和14年)10月、在満州国大使館付武官に異動。1940年(昭和15年)11月、海軍中将に進級し軍令部出仕となる。同年12月、予備役編入となり皇子傅育官となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「桑折英三郎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.