|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 梨 : [なし] 【名詞】 1. nashi (Japanese pear) ・ 梨花 : [りんか, りか] (n) pear blossoms ・ 花 : [はな] 【名詞】 1. flower 2. petal ・ 女 : [じょ] 【名詞】 1. woman 2. girl 3. daughter ・ 女子 : [じょし] 【名詞】 1. woman 2. girl ・ 子 : [こ, ね] (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November) ・ 専門 : [せんもん] 【名詞】 1. speciality 2. specialty 3. subject of study 4. expert ・ 専門学校 : [せんもんがっこう] 【名詞】 1. vocational school 2. technical school ・ 門 : [もん] 1. (n,n-suf) (1) gate 2. (2) counter for cannons ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge ・ 学校 : [がっこう] 【名詞】 1. school ・ 校 : [こう] 1. (n,n-suf) -school 2. proof
女子大学としては世界最大規模である。人文・社会科学をはじめ、自然科学、工学、医学、薬学などを網羅する総合大学であり、学部生・大学院生をあわせて約20000人が学んでいる。初代総長はアメリカに留学し、韓国人女性としてはじめて博士号を取得した金活蘭。世界の女子大学の中で初めて工学部を設立した事でも知られている(1996年設立)。大韓民国で最初に誕生した女子大学であり、海外39ヶ国312大学を含め、韓国国内の他大学との単位互換制度もある。 新村(、シンチョン)地区に所在するミッション系女子大学で、大学の略称は梨花女大、梨大。 現総長は崔京姬(チェ・キョンヒ、Ms. Choi, Kyunghee Ph.D.、2014年7月〜)。16カ国126教育研究機関との間で交流提携を結んでいる。 == 沿革 == *1886年 - 3月31日、米国のメソジスト派宣教師メアリー・F・スクラントンが初めて韓国人女子教育の塾を設立した。最初の学生は1名で、朝鮮語、英語、聖書を教えた。 *1887年 - 大韓帝国初代皇帝(当時李氏朝鮮王朝第26代国王)高宗により「梨花學堂」(イファ・ハクダン、)と命名。 *1910年 - 韓国併合のこの年、4年制の大学科が新設される。 *1919年 - 三・一独立運動では学堂学生の柳寛順が逮捕投獄される。 *1925年 - 4月24日、朝鮮総督府から「梨花女子専門學校」()として認可。 *1943年 - 当時の朝鮮を統治していた日本により「梨花」の名前を除かれ、「京城女子専門學校」()に改称。修業年限を1年制に短縮。 *1945年 - 10月、「梨花」の名称を回復。8学科を有する。 *1946年 - 8月15日、米軍政当局から「梨花女子大學校」として認可を受ける。 *1955年 - 統一教会事件。世界基督教統一神霊協会に入信していた教員、学生らが大学から追放される。 *1960年 - 新聞学科を設置。初代学科長に李海暢(イ・ヘチャン、)就任。 *1962年 - 「言語教育院」を開設し、言語教育を始める。 *2002年 - 7月11日、総長張裳(チャン・サン、)が金大中大統領の指名により首相代理に就任(国会の反対で首相には就任せず)。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「梨花女子大学校」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Ewha Womans University 」があります。 スポンサード リンク
|