翻訳と辞書
Words near each other
・ 森山儀文治
・ 森山優
・ 森山公一
・ 森山剛
・ 森山加代子
・ 森山千菜美
・ 森山卓郎
・ 森山博明
・ 森山周
・ 森山周一郎
森山啓
・ 森山啓司
・ 森山嘉久
・ 森山城
・ 森山塔
・ 森山多吉郎
・ 森山大
・ 森山大地
・ 森山大輔
・ 森山大道


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

森山啓 : ミニ英和和英辞書
森山啓[もりやま けい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [もり]
 【名詞】 1. forest 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 

森山啓 : ウィキペディア日本語版
森山啓[もりやま けい]
森山 啓(もりやま けい、1904年3月10日 - 1991年7月26日)は、新潟県出身の詩人小説家である。
旧制中学校教師の父の転任に伴い、富山県高岡市に移り少年期を過ごす。1912年福井市に移住。1916年福井中学に入学。同級生に深田久弥、上級生に中野重治がいたが、この時点で親交は無かった。1920年中学を4年修了で第四高等学校へ進学。ここにも中野がいたが依然親交は持たなかった。1925年東京帝国大学に入学。漸く中野と親交を持ち、同時にプロレタリア文学に傾倒する。1928年に大学を中退。1932年、『プロレタリア詩のために』を出版。1941年石川県小松市へ疎開。1942年、『海の扇』で新潮社文芸賞を受賞する。「三郎と若枝」(『別冊小説新潮』1962年7月)は、浦山桐郎監督、和泉雅子主演で映画「非行少女」の原作となった。
戦後も長く小松市で文筆活動を続けていたが1978年、石川県松任市(現在の白山市)に転居。1981年中日文化賞受賞。1991年死去。
== 著書 ==

*『プロレタリア詩の為に 意義・諸問題の検討・作法』白揚社、1932
*『芸術上のレアリズムと哲学上の唯物論』文化集団社、1933
*『隅田河 詩集』耕進社、1933
*『潮流 詩集』ナウカ社、1935
*『文学論』三笠書房、1935
*『文学論争』ナウカ社、1935
*『日本海辺 創作集』砂子屋書房、1939
*『文芸評論』河出書房、1939
*『北窓ひらく』教材社、1939
*『遠方の人』(甲鳥書林 1941年
*『野葡萄』昭和書房 1941
*『海の扇』文芸春秋社 1942
*『萱原』青木書店 1943
*『渚』東邦物産 1946
*『笹村一家と光枝』白山書房 1947
*『青海の簾』角川小説新書 1956 
*『野菊の露』(1966年
*『市之丞と青葉 森山啓小説集』石川近代文学館 1970
*『紅蓮物語』(1978年
*『野菊の露 能登麦屋節考』創林社 1980
*『谷間の女たち』(新潮社、1989年
*『森山啓文学選集 1(時代小説編)』橋本確文堂企画出版室 1997

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「森山啓」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.