翻訳と辞書
Words near each other
・ 標徴
・ 標徴動物
・ 標徴形質
・ 標徴種
・ 標数
・ 標旗
・ 標本
・ 標本 (分類学)
・ 標本 (統計学)
・ 標本値
標本分散
・ 標本化
・ 標本化周波数
・ 標本化周波数変換
・ 標本化定理
・ 標本室
・ 標本平均
・ 標本抽出
・ 標本植物温室
・ 標本標準偏差


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

標本分散 : ミニ英和和英辞書
標本分散[ひょうほん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しるし]
 【名詞】 1. (1) mark 2. (2) symbol 3. (3) evidence
標本 : [ひょうほん]
 【名詞】 1. example 2. specimen 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
本分 : [ほんぶん]
 【名詞】 1. one's duty 2. one's part
: [ぶん, ふん]
  1. (n,n-suf,pref) (1) part 2. segment 3. share 4. ration 5. (2) rate 6. (3) degree 7. one's lot 8. one's status 9. relation 10. duty 1 1. kind 12. lot 13. (4) in proportion to 14. just as much as 1
分散 : [ぶんさん]
  1. (n,vs) dispersion 2. decentralization 3. decentralisation 4. variance (statistics) 

標本分散 ( リダイレクト:分散#標本分散 ) : ウィキペディア日本語版
分散[ぶんさん]

分散(ぶんさん、)とは、確率論において、確率変数の2次の中心化モーメントのこと。これは確率変数の分布期待値からどれだけ散らばっているかを示す非負の値である。記述統計学においては標本標本平均からどれだけ散らばっているかを示す指標として標本分散が、推測統計学においては不偏分散が用いられる。0 に近いほど散らばりは小さい。英語の「」という語はロナルド・フィッシャーによって1918年に導入された。
== 確率変数の分散 ==
2乗可積分確率変数 X分散期待値E(~) で表すと
:V(X)=E\big((X-E(X))^\big)
定義される。また式変形をして
:V(X)=E(X^)-(E(X))^
とも書ける。また確率変数 ''X'' の特性関数\varphi_X(t) = E(e^) とおくと、これは 2 回連続微分可能
:V(X) = -\varphi_X''(0) + (\varphi_X'(0))^2
と表示することもできる。
チェビシェフの不等式から、任意の \varepsilon に対して、
:P(|X-E(X)|>\varepsilon)\leq\frac
成り立つが、これは分散が小さくなる程に期待値の近くに変数分布しているを示す大まかな評価である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「分散」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Variance 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.