|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 機 : [き, はた] (n) loom ・ 機動 : [きどう] 【名詞】 1. maneuver 2. manoeuvre ・ 動 : [どう] 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion ・ 戦 : [いくさ] 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight ・ 戦士 : [せんし] 【名詞】 1. soldier 2. combatant 3. warrior ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
『機動戦士ガンダム サンダーボルト』(きどうせんしガンダム サンダーボルト)は、太田垣康男による「ガンダムシリーズ」の漫画作品、及びそれを原作とするアニメ作品。 当項目では外伝作品『砂鼠のショーン』、Webコミック版『機動戦士ガンダム サンダーボルト外伝』についても述べる。 == 概要 == 小学館の青年漫画雑誌「ビッグコミックスペリオール」2012年No.8(4月13日号、3月23日発売)より連載を開始。 テレビアニメ『機動戦士ガンダム』の「一年戦争」を舞台とした〔オリジナル作品であり、本作『サンダーボルト』にも人型機動兵器モビルスーツ(以下MS)が登場する。だが、作中登場するMSや艦艇などのメカニックは、独自の設定やデザインを盛り込んで大幅にアレンジされている。これらのデザインに対し、太田垣自身は「(自身の手法を)あえて変えようと思わず、自分がメカをデザインする上でこだわる部分やラインを、MSに入れ込んだらどうなるか?を考えながらデザインした」「人型でこだわった時に、どこまで合理的にできるか」「(同じく太田垣が手掛ける)漫画『MOONLIGHT MILE』で現実に近い宇宙開発メカを描いた経験を、『サンダーボルト』の登場MSに反映させている」とコメントしている〔「月刊ホビージャパン」2012年5月号 第24 - 25項インタビュー。〕。 『月刊ホビージャパン』 (HJ) の2012年5月号から連載中のコラボレーション企画「サンダーボルトメカニクス」にて、アレンジされたMSのデザイン画と模型作例が掲載されており、それをまとめたムック本も2013年05月30日に発売された。また、バンダイから市販されている「ガンプラ(ガンダムのプラモデル)」でも、本作専用のカテゴリ「HIGH GRADE GUNDAM THUNDERBOLT(HGTB)」シリーズが展開されている。 なお、このシリーズは他シリーズよりも突起やエッジ部分が鋭く造形されており、ST基準に適合しない対象年齢15歳以上向けの商品となっている。商品のパッケージアートは太田垣自らが描き下ろしている。 2014年のテレビアニメ『ガンダムビルドファイターズトライ』の作中では、本作をガンダムシリーズ作品の1つとして、登場人物が本作のガンプラについて言及している。 外伝『砂鼠のショーン』は、「ビッグコミック」2013年第11号・第12号に前後編で掲載された。その後、『天才たちの競演』第2巻(小学館ビッグコミックススペシャル、2014年3月28日発売、ISBN 9784091861634)へ収録され、単行本へは2015年2月27日発売の第5集に収録された。 2015年10月28日にはアニメ化が発表された〔太田垣康男が描く新たなる一年戦争『機動戦士ガンダム サンダーボルト』アニメ化決定! | GUNDAM.INFO | 公式ガンダム情報ポータルサイト 〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「機動戦士ガンダム サンダーボルト」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|