翻訳と辞書
Words near each other
・ 正号
・ 正司敏江
・ 正司敏江・玲児
・ 正司歌江
・ 正司照枝
・ 正司照江
・ 正司玲児
・ 正司花江
・ 正司貴理子
・ 正吉
正吉河童
・ 正名
・ 正名僕蔵
・ 正向反射
・ 正否
・ 正味
・ 正味のタンパク質利用効率
・ 正味の流束
・ 正味エネルギー
・ 正味タンパク価


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

正吉河童 : ミニ英和和英辞書
正吉河童[しょうきちかっぱ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ただし, せい, しょう]
 【名詞】 1. (logical) true 2. regular 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
河童 : [かっぱ]
 【名詞】 1. (1) water demon 2. (2) excellent swimmer 3. (3) rolled sushi containing a stick of cucumber (abbr)
: [わらべ]
 【名詞】 1. child 

正吉河童 : ウィキペディア日本語版
正吉河童[しょうきちかっぱ]

正吉河童(しょうきちかっぱ)とは、豊後国(現在の大分県)に伝わる河童伝承寛永時代の古書『川太郎伝』や、大分県日田郡(現・大分県日田市)の地誌『日田郡誌』に記述がある。「正吉河童」の名称は妖怪漫画家・水木しげるの著書によるもの。
== 概要 ==
その昔、日田郡竹田村に正吉という12歳の少年がいた。父親は相撲の力士で、正吉も子どもながらに力持ちであった。
ある夏の日。正吉が川で水浴びをしていると、何者かにいたずらをされた。正吉は川にもぐり、正体のわからない相手を懲らしめて帰った。
その夜のこと。正吉は家で寝ていたが、なぜか水浴びがしたくなり、川までやって来た。すると川の中から数人の子供が現れ、相撲をとろうと言い出した。正吉はこれを河童と気づき、すぐに相撲を取り、2人の子供を倒した。すると今度は十数匹もの河童が現れ、正吉は無数の河童を相手に、夢中で相撲を続けた。
一方で自宅では、正吉の父が息子の姿のないのに気づき、川へやって来た。すると正吉が、何やら1人で暴れ回っているので、父は無理やり連れ帰った。
その後も正吉は正気を失った様子で、目に見えない何者かと相撲をとっているかのようなので、父は河童に憑かれたと考えた。ある者が河童の祟りに効くものとして、郷義弘の銘入りの脇差しを正吉のそばに置いたところ、正吉は布団をかぶって震え始めた。だが脇差しをどけると、正吉はまた暴れ出す始末だった。その後、修験者祈祷により、ようやく河童の祟りは去ったという〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「正吉河童」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.