翻訳と辞書
Words near each other
・ 武公 (衛)
・ 武公 (趙)
・ 武公 (鄭)
・ 武公 (陳)
・ 武公 (魯)
・ 武公伝
・ 武公傳
・ 武兵団
・ 武具
・ 武内こずえ
武内つなよし
・ 武内プレス
・ 武内プレス工業
・ 武内久士
・ 武内亨
・ 武内享
・ 武内伸
・ 武内作平
・ 武内俊子
・ 武内健


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

武内つなよし : ミニ英和和英辞書
武内つなよし[たけうち つなよし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [うち]
 【名詞】 1. inside 

武内つなよし : ウィキペディア日本語版
武内つなよし[たけうち つなよし]

武内 つなよし(たけうち つなよし、男性、1922年2月26日 - 1987年4月17日)は、日本漫画家小説家。本名は、武内 綱義神奈川県横浜市出身。代表作に『赤胴鈴之助』、『少年ジェット』がある。
== 来歴 ==

太平洋美術学校で絵を学ぶ。終戦後は紙芝居作家として活動したのち、1952年『燃えない紙』(「探偵王」8月号)で漫画家デビューする。
1954年福井英一が「少年画報」に『赤胴鈴之助』の連載を開始したが、第一回が掲載された直後に急死したため、これを描き継ぎ、大ヒット作品に育て上げた。1957年にはラジオドラマ化を皮切りに、映画化、そしてテレビドラマ化と立て続けに他メディアに進出。さらに1972年にはアニメ化〔1972年4月5日 - 1973年3月28日フジテレビ系で放映。制作:東京ムービー(現・トムス・エンタテインメント)。かつて、ラジオドラマ版(TBSラジオ)や実写ドラマ版(KRテレビ)で一社提供スポンサーだった日本水産が今作でも筆頭スポンサーとなっている。〕されている。
また、1959年から「ぼくら」に連載された『少年ジェット』はテレビドラマ化され大人気となり、連載も3年間継続された。
画調は当初、福井の画調とも共通する丸味のある絵が特徴だったが、次第にリアルな劇画調タッチに変化を遂げている。1970年日本文華社「特集漫画トピックス」では、青年になった鈴之助が性に目覚めて悶々とする続編『青年赤胴鈴之助』が描かれている。また1972年、『鈴之助』がアニメ化され武内自身の手でリメイクの上、小学館の学年別学習雑誌に1年間連載された際も、アニメ版と全く異なる展開と迫力ある絵が人気だった。
晩年には『小説 赤胴鈴之助』などの小説にも挑戦。また古典落語の漫画化や『まんがでわかる新道交法』などのハウツーものなど、最後まで創作意欲に衰えを見せなかった。
1987年4月17日、肺癌のため死去。。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「武内つなよし」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.