|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 島 : [しま] 【名詞】 1. island ・ 羽 : [わ, はね] 1. (n-suf) counter for birds 2. counter for rabbits ・ 羽衣 : [はごろも] 【名詞】 1. angel's raiment ・ 衣 : [ころも] 【名詞】 1. clothes
武島 羽衣(たけしま はごろも、明治5年11月3日(1872年12月3日) - 昭和42年(1967年)2月3日)は日本の詩人、国文学者、作詞家。宮内省御歌所寄人。本名・武島 又次郎。 == 来歴・人物 == 東京府日本橋に生まれる。 東京府尋常中学、一高を経て、明治26年(1893年)に東京帝国大学文科大学(現在の東京大学)国文科入学し黒川真頼、物集高見らに師事。1895年には創刊された『帝国文学』編集委員となり、詩や文章などを発表。詩『小夜帖』が高山樗牛から絶賛されたことにより、彼の詩人としての名声が高まった。1896年に卒業後、大学院に進学し上田万年に師事する。その後、東京音楽学校(現在の東京芸術大学)などの教授を務めた。1910年から1961年まで日本女子大学で教鞭をとり、同時期に聖心女子大学・実践女子大学でも国文学を講じるなど女子教育に尽力した。また大正大学創立時にも国文学を担当している。 練馬区小竹町の自宅にて死去。享年94。墓地は東京雑司ヶ谷霊園にある。 田中穂積作曲の「美しき天然」、滝廉太郎の歌曲「花」の作詞も行なった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「武島羽衣」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|