翻訳と辞書
Words near each other
・ 武蔵野三鷹ケーブルテレビ
・ 武蔵野中央公園
・ 武蔵野中学校
・ 武蔵野中学校・高等学校
・ 武蔵野会
・ 武蔵野光機
・ 武蔵野公園
・ 武蔵野北高校
・ 武蔵野北高等学校
・ 武蔵野区検察庁
武蔵野南線
・ 武蔵野台
・ 武蔵野台 (福生市)
・ 武蔵野台地
・ 武蔵野台駅
・ 武蔵野合戦
・ 武蔵野地所
・ 武蔵野外語専門学校
・ 武蔵野大学
・ 武蔵野大学の人物一覧


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

武蔵野南線 : ミニ英和和英辞書
武蔵野南線[せん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [そう, くら, ぞう]
 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator
: [の]
 【名詞】 1. field 
: [みなみ]
  1. (n,vs) South 2. proceeding south 

武蔵野南線 ( リダイレクト:武蔵野線 ) : ウィキペディア日本語版
武蔵野線[むさしのせん]

武蔵野線(むさしのせん)は、神奈川県横浜市鶴見区鶴見駅から千葉県船橋市西船橋駅を結ぶ東日本旅客鉄道(JR東日本)の鉄道路線幹線)である。
全線でJR東日本が第一種鉄道事業者日本貨物鉄道(JR貨物)が第二種鉄道事業者となっている。鶴見駅(実質的には新鶴見信号場) - 府中本町駅間(通称:武蔵野南線)は原則として貨物列車専用であり、旅客列車は「ホリデー快速鎌倉」号などの臨時列車が運行されるのみである。
== 概要 ==
武蔵野線は、日本国有鉄道(国鉄)が建設した貨物線で、同時に旅客用にも供用された首都圏の外環状路線である。
首都圏の郊外である神奈川県北部、東京都多摩地区埼玉県南部、千葉県西部を結び、東京都心部から放射状に延びているJRの各路線との交点には接続駅が設けられている。
当路線はもともと東海道本線方面と東北本線方面を結ぶ山手貨物線のバイパス線として貨物専用線として計画され(詳細は後述)、開業後しばらくは貨物列車中心に運行されていた。しかし沿線の人口増加に伴い、旅客営業を行う府中本町駅 - 西船橋駅間については、旅客列車(電車)の方が多く運行されるようになった。実質上、東北上越方面と東海道方面を結ぶ山手貨物線のバイパス路線として建設、管理されている路線のため、武蔵野線北朝霞新座方面と東北本線与野大宮方面を結ぶ線路(武蔵野線大宮支線)が直進線路となっている。武蔵野線という名称であるが、東京都武蔵野市は通過していない。
旅客輸送に関しては東京地区の電車特定区間E電)の一路線である。ラインカラーはオレンジバーミリオン()で、旅客案内や、運行される車両の車体色に使用されている。また本路線は、直通運転を行っている京葉線や府中本町駅で接続する南武線、さらにその西側を通る横浜線とともに、東京都心と郊外を結ぶ他社線との接続駅を多く持つ「東京メガループ」の一つに指定されている〔。
貨物輸送に関しては、前述のように東海道本線(東海道貨物線)と東北本線(東北貨物線)を結ぶほか、短絡線を介して中央本線・東北本線・常磐線とも接続し、また西船橋駅から京葉線を介して千葉貨物駅とも直結し、首都圏鉄道貨物輸送の大動脈となっている。線内には梶ヶ谷貨物ターミナル駅新座貨物ターミナル駅越谷貨物ターミナル駅の3つの貨物駅が設置されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「武蔵野線」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Musashino Line 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.