|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 歩 : [ほ, ふ] 【名詞】 1. a step 2. a stride 3. counter for steps ・ 歩兵 : [ほへい] 【名詞】 1. infantry 2. infantryman 3. foot soldier ・ 兵 : [へい] 【名詞】 1. (1) (common) soldier 2. rank and file 3. (2) army 4. troops 5. (3) warfare 6. strategy ・ 大佐 : [たいさ] 【名詞】 1. colonel 2. (navy) captain ・ 佐 : [さ] 【名詞】 1. help
大佐(たいさ、だいさ)とは、軍隊の階級のひとつ。 == 概要 == 軍階級上では佐官に区分され、少将または准将の下、中佐の上に位置する。北大西洋条約機構の階級符号では、OF-5に相当する。陸軍におけるカーネル (Colonel)、海軍におけるキャプテン (Captain) の和訳語。なお、中国においては上校、大韓民国では大領と訳されている。 * 陸軍では主に連隊長等を務める。 * 海軍では主に戦艦、航空母艦、巡洋艦等の比較的大型の軍艦の艦長或いは隊(駆逐隊、潜水隊等)司令等を務める。 * 空軍では主に群司令等を務める。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「大佐」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Colonel 」があります。 スポンサード リンク
|