翻訳と辞書
Words near each other
・ 歯科医師法
・ 歯科医師過剰問題
・ 歯科医業
・ 歯科医療
・ 歯科医療事故
・ 歯科医療施設
・ 歯科医療研修振興財団
・ 歯科医療管理
・ 歯科医療管理学
・ 歯科医術
歯科医院
・ 歯科医院管理
・ 歯科口腔保健の推進に関する法律
・ 歯科口腔保健推進法
・ 歯科口腔保健法
・ 歯科口腔保険法
・ 歯科口腔外科
・ 歯科器材臨床研究会
・ 歯科基礎医学会
・ 歯科外科


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

歯科医院 : ミニ英和和英辞書
歯科医院[しかいいん]
dental office, dental surgery
===========================
: [は]
 【名詞】 1. tooth 
歯科 : [しか]
 【名詞】 1. dentistry 
歯科医院 : [しかいいん]
 dental office, dental surgery
: [か]
  1. (n,n-suf) department 2. section 
: [い]
  1. (n,n-suf,vs) medicine 2. the healing art 3. doctor 4. cure 5. healing 6. quenching (thirst) 
医院 : [いいん]
 【名詞】 1. doctor's office (surgery) 2. clinic 3. dispensary 
歯科医院 ( リダイレクト:歯科医師 ) : ウィキペディア日本語版
歯科医師[しかいし]

歯科医師(しかいし)は、歯学に基づいて傷病予防、診断および治療、そして公衆衛生の普及を責務とする医療従事者である。日本において、その職務等に関しては、歯科医師法により規定されている。業務独占資格および名称独占資格の医療資格である。歯医者(はいしゃ)ともいう。
== 歴史 ==
明治維新前:明治維新以前は、口歯科、口中科を専業にする医師がいて、口、喉、歯の治療をおこなっていた。世界的には紀元前2500年頃のものと推定される義歯がギーザから発掘されている。
明治維新後:1874年明治7年)8月医制が公布され、西洋を模範とした医療制度が整えられ始めた。「医制」により、医師になるには、医術開業試験を合格することが求められた。1875年(明治8年)、小幡英之助は第1回目の医術開業試験に「歯科」を専門に試験を申請し合格した。小幡は医籍4号をもって登録された。これは「歯科を専攻する医師として登録された」ということであるが、小幡が西洋歯科医学を専攻した先達であり、「歯科」という語を初めて用いたこともあり、日本で最初の(近代)歯科医師とされている。1883年(明治16年)、医籍とは別に歯科医籍が作られ、医師と歯科医師とは独立した、別個の存在となった。1906年(明治39年)、法律48号により歯科医師法が制定された。1942年昭和17年)、大戦中の医療体制確立のために、医師法と合わさって国民医療法となったが、歯科医師制度そのものに変化はなかった。戦後、国民医療法は、医師法歯科医師法医療法(医療機関について規定)にわかれ、現在に至る。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「歯科医師」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Dentist 」があります。

歯科医院 : 部分一致検索
歯科医院 [ しかいいん ]

===========================
「 歯科医院 」を含む部分一致用語の検索リンク( 2 件 )
歯科医院
歯科医院管理



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.