|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 民 : [たみ] 【名詞】 1. nation 2. people ・ 民主 : [みんしゅ] 【名詞】 1. democratic 2. the head of the nation ・ 民主的 : [みんしゅてき] 1. (adj-na) democratic ・ 主 : [ぬし, おも] 【名詞】 1. owner 2. master 3. lover 4. god ・ 的 : [まと, てき] 【名詞】 1. mark 2. target ・ 社 : [やしろ] (n) shrine (usually Shinto) ・ 社会 : [しゃかい] 【名詞】 1. society 2. public ・ 社会主義 : [しゃかいしゅぎ] 【名詞】 1. socialism ・ 会 : [かい] 1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club ・ 会主 : [かいしゅ] (n) sponsor of a meeting ・ 主義 : [しゅぎ] 【名詞】 1. doctrine 2. rule 3. principle ・ 義 : [ぎ] 【名詞】 1. justice 2. righteousness 3. morality 4. honour 5. honor ・ 党 : [とう] 1. (n,n-suf) (1) party (political) 2. (2) faction 3. -ite
左翼党-民主社会党()は、ドイツ連邦共和国およびドイツ民主共和国(旧東ドイツ)に存在した社会主義政党。現在の左翼党の前身となる政党のひとつ。 なお、左翼党-民主社会党というのは最終的な党名で、党が存在した17年間の大半においては、党名は民主社会党()だった。 ==概要== ===ベルリンの壁崩壊とドイツ統一のなか、SEDからPDSへ=== 前身は、統一前の東ドイツの独裁政党だったドイツ社会主義統一党()。ベルリンの壁崩壊に象徴される東ドイツの民主化運動が盛んだった1989年12月16日に、SEDは社会主義統一民主社会党()と改称。同時に綱領から独裁色を払拭した。改名当時の初代党議長(党首)はグレゴール・ギジ。さらに東ドイツ初の自由選挙を前に1990年2月4日に党名を民主社会党(、「民主社会主義党」、「民主的社会主義党」とも訳される)と再び変更。ドイツ統一までに計二回、党名を変更していた。この間、ハンス・モドロウ首相の政権を支えた。 1990年3月18日に行われた東ドイツの自由選挙ではギジ党首を先頭に16.1%の得票を得て400議席中66議席を獲得したが、ドイツキリスト教民主同盟が第1党となりロタール・デメジエールが首相となった連立政権に参加できず、東ドイツ建国以来初めて野党に転落することとなり、急速なドイツ再統一の波にブレーキをかけることができなかった。さらに再統一後に東ドイツ人民議会のメンバーを加えた暫定的な連邦議会ではPDSに対してシュタージ(東ドイツ国家保安省)疑惑が持ち上がるなど苦しい立場におかれ、続くドイツ統一後の1990年ドイツ連邦議会選挙(初の東西両ドイツ統一総選挙)では、当初はPDSは全ドイツのレベルでは5%ラインに及ばず、議席を失うことが確実視されていた。しかし選挙前に連邦憲法裁判所の判断を経て、この選挙一度に限って旧西ドイツと旧東ドイツではそれぞれ別々に5%ラインを適用することとなり、1990年12月2日に行われた総選挙においてPDSは全ドイツでは2.4%にとどまったものの、旧東ドイツでのみ5%を突破し、辛うじてドイツ連邦議会に17議席を確保することとなった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「民主社会党 (ドイツ)」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Party of Democratic Socialism (Germany) 」があります。 スポンサード リンク
|