|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 島 : [しま] 【名詞】 1. island ・ 新 : [しん] 1. (n,n-suf,pref) new
水島 新司(みずしま しんじ、1939年4月10日 〔〕- )は、日本の漫画家。野球漫画の第一人者。新潟県新潟市出身。代表作に『野球狂の詩』、『ドカベン』、『あぶさん』など。趣味は野球、将棋。血液型はB型。 タレントの水島新太郎は長男。 == 経歴 == 1939年、新潟市の魚屋の家に生まれる。父親がギャンブル好きで多額の借金を背負い、金銭的に困窮した少年時代を送る。中学卒業後、父親が借金をしていた水産問屋に丁稚奉公に出されるが、そこで漫画家になることを決意。仕事後に睡眠時間を削って漫画を執筆する。 1958年、大阪の貸本漫画出版社『日の丸文庫』の漫画短編誌『影』の新人漫画コンクールにデビュー作『深夜の客』を投稿する。評価としては次点であったが審査員の一人だった佐藤まさあきがその才能を評価し入選を強硬に主張。特別に特選二席として表彰される。その表彰式で社長の山田秀三に漫画家になりたい旨を直訴、「一年以内に漫画家になる」という条件で家族を説得し来阪する。山田宅に住み込んで日の丸文庫の編集の下働きの仕事をしながら寝る間を削って漫画を執筆、人気貸本漫画家となる。日の丸文庫では主にコメディ漫画を執筆。短編集『オッス!』シリーズや『水島新司爆笑シリーズ』、大阪のTV局製作ドラマ『番頭はんと丁稚どん』や『てなもんや三度笠』の漫画化などで人気を博す。 1964年、日の丸文庫専属を経て独立、上京。『週刊少年キング』で多くの作品を描く。本格的な野球漫画として1969年に『エースの条件』を発表。1970年から『週刊少年サンデー』や『週刊少年チャンピオン』に仕事の幅を広げ、最初の大ヒットとなる『男どアホウ甲子園』、『銭っ子』をそれぞれ連載。1972年からは『月刊少年マガジン』で『野球狂の詩』を読み切り不定期掲載、『週刊少年チャンピオン』で『ドカベン』を連載開始。1973年からは『ビッグコミックオリジナル』で『あぶさん』を連載開始。青年漫画にも進出する。 この頃より上記の連載作品が人気を博し、野球漫画の第一人者としての地位を確立する。以降1975年に『男どアホウ甲子園』の続編『一球さん』を『週刊少年サンデー』に、1976年に『球道くん』を『マンガくん(少年ビッグコミック)』に発表。1977年からは野球漫画専門誌『一球入魂』を創刊し、『ある野球人の記録』(単行本では『白球の詩』)を連載する。これらの主要な作品は各々長期の連載となり、野球漫画の名作という評価を得ていく事になる。1981年にはプロ野球機構そのものをすべてオリジナルで作る壮大で野心的な作品『光の小次郎』を『週刊少年マガジン』に発表した。 1983年には自身が今まで描いてきた高校野球漫画の集大成作品『大甲子園』を発表。『ドカベン』を中心に『野球狂の詩』『男どアホウ甲子園』『一球さん』『球道くん』『ダントツ』などの人気漫画の、それまで意識して描かなかったという登場キャラクターの高校3年の夏の大会を描いた。 以後は1984年に『極道くん』(週刊少年マガジン)、1987年に『へい!ジャンボ』のリメイク『虹を呼ぶ男』(週刊少年チャンピオン)、1988年に『野球狂の詩』の番外編的作品『ストッパー』(コミックバーガー)、1990年に高校野球漫画の総決算『おはようKジロー』(週刊少年チャンピオン)を、1993年の『平成野球草子』(ビッグゴールド)を連載。 清原和博の希望もあって、1995年に『ドカベン プロ野球編』(週刊少年チャンピオン)を、リメイクブームの風潮から1997年に『野球狂の詩 平成編』(ミスターマガジン)を連載開始。 これらのさらなる続編となる『新・野球狂の詩』(モーニング)を2000年に、『ドカベン スーパースターズ編』を2004年にそれぞれ連載を始め、今もなお野球漫画を描き続けている。 2005年10月・11月に、8週連続(モーニングでは予告編含め9週)で『週刊少年チャンピオン』と『週刊モーニング』による、出版社を超えたコラボレーション企画として、『ドカベン スーパースターズ編』の東京スーパースターズと『新・野球狂の詩』の札幌華生堂メッツが日本シリーズで対決した。 2007年、漫画家生活50周年を迎え、『週刊少年チャンピオン』では漫画家生活50周年の企画として、連載している『ドカベン』を巻頭カラーにし、秋本治やさいとう・たかを、かわぐちかいじ、あだち充、井上雄彦、満田拓也、高橋留美子、藤子不二雄A、森川ジョージ、高橋ヒロシなど沢山の著名な漫画家からの寄せ書きとイラストが掲載され、多くの漫画家が慕ってやまないことが改めて読者にも示された。また、漫画家以外にも、王貞治、長嶋茂雄、ビートたけし、爆笑問題、松井秀喜、城島健司などの多くの著名人からメッセージが寄せられるという異例の事態となった。 週刊少年誌に連載する漫画家としてはあだち充を12歳も上回り、当然のことながら現役最長老であるが、その創作意欲は衰えることを知らない。2008年からは『ビジネスジャンプ』にて、『青春シリーズ』と題し、高校野球を舞台にした読み切り作品を数ヶ月ごとに掲載している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「水島新司」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|