|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 島 : [しま] 【名詞】 1. island ・ 臨海 : [りんかい] 【名詞】 1. coastal 2. seaside ・ 鉄 : [てつ] 【名詞】 1. iron ・ 鉄道 : [てつどう] 【名詞】 1. railroad ・ 本 : [ほん, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation ・ 本線 : [ほんせん] 【名詞】 1. main line
水島本線(みずしまほんせん)は、岡山県倉敷市の倉敷市駅から三菱自工前駅を経て、倉敷貨物ターミナル駅に至る水島臨海鉄道の鉄道路線である。 水島に建設された軍需工場の専用鉄道として敷設され、戦後は水島臨海工業地帯に立地する工場からの製品輸送を行う鉄道となった。1948年(昭和23年)に地方鉄道法に基づく鉄道として旅客営業が開始され、1952年(昭和27年)に倉敷市営となったが、1970年(昭和45年)からは水島臨海鉄道が運営している。当線では貨物営業のほか倉敷市駅 - 三菱自工前駅間で旅客営業も行っており、沿線の工場や、学校などへの通勤・通学客を運んでいる。三菱自工前駅 - 倉敷貨物ターミナル駅間は貨物営業のみを行っている。 倉敷市駅 - 三菱自工前駅間で旅客営業を開始してから数年間(少なくとも1978年まで)は、交通公社の全国版時刻表では巻頭地図・時刻とも倉敷市駅 - 水島駅間のみ記載されており、水島駅 - 三菱自工前駅間は無視されていた。 == 路線データ == * 路線距離(営業キロ):11.2km * 軌間:1067mm * 駅数: * 旅客駅:10駅(起終点駅含む) * 貨物駅:1駅 * 複線区間:なし(全線単線) * 電化区間:なし(全線非電化) * 閉塞方式:自動閉塞式 *: 交換可能駅:3(西富井・弥生・水島) * 保安装置:ATS-SM * 最高速度:60km/h 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「水島臨海鉄道水島本線」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|