翻訳と辞書
Words near each other
・ 泉佐野南出入口
・ 泉佐野市
・ 泉佐野市における部落差別撤廃とあらゆる差別をなくすことをめざす条例
・ 泉佐野市民オーケストラ
・ 泉佐野市民会館事件
・ 泉佐野市消防本部
・ 泉佐野市立上之郷小学校
・ 泉佐野市立佐野中学校
・ 泉佐野市立図書館
・ 泉佐野市立大木小学校
泉佐野市立文化会館
・ 泉佐野市立新池中学校
・ 泉佐野市立日根野中学校
・ 泉佐野市立日根野小学校
・ 泉佐野市立第三中学校
・ 泉佐野市立長南中学校
・ 泉佐野本線料金所
・ 泉佐野泉南医師会看護専門学校
・ 泉佐野警察署
・ 泉佐野郵便局


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

泉佐野市立文化会館 : ミニ英和和英辞書
泉佐野市立文化会館[いずみさのしりつぶんかかいかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さ]
 【名詞】 1. help 
: [の]
 【名詞】 1. field 
: [し]
  1. (n-suf) city 
市立 : [しりつ]
  1. (n,adj-no) municipal 2. city 
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
文化 : [ぶんか]
 【名詞】 1. culture 2. civilization 3. civilisation 
: [か]
 (suf) action of making something
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 
会館 : [かいかん]
 【名詞】 1. meeting hall 2. assembly hall 
: [やかた, かん, たて, たち]
 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin

泉佐野市立文化会館 : ウィキペディア日本語版
泉佐野市立文化会館[いずみさのしりつぶんかかいかん]

泉佐野市立文化会館(いずみさのしりつぶんかかいかん)は大阪府泉佐野市にある多目的ホールコンサートホール。愛称は「泉の森ホール」。市立中央図書館歴史館いずみさの、市立生涯学習センターと同一敷地にあり、4施設全体で「泉佐野市総合文化センター」とされている〔〕。
==概要 ==
泉佐野市が、市民に芸術性の高い文化に触れる機会を提供し、市民自らが文化活動を展開することによって、文化の創造及び振興を図ることを目的として設置した。1996年(平成8年)5月18日に開館。開港したばかりの関西国際空港の対岸という立地ということもあり、国内初の昇降型音響反射装置が導入されるなど、当時としては最新で音響装置を備えた〔松村電機製作所ホームページ〕本格的なコンサートホールとして整備された。
建設総事業費は約210億円だが、このうち約178億円が起債・貸付金であり〔〕、後年の市財政悪化の一因となったという批判もあった。市が財政健全化団体と転落したなかで、高額な運営経費の削減のため、完全閉館や売却が検討されたこともあったが、一時的な週2回の閉館や運営の見直しを経ながらも引き続き運営されており、市民の文化活動の中心的存在となっている。
もともとの愛称である「泉の森ホール」の名称は、1994年(平成6年)に全国からの一般公募(応募総数1544点)から選定されたものであった〔〕が、 ネーミングライツの採用により、2013年(平成25年)4月より5年間は愛称「エブノ泉の森ホール」となっている〔 泉佐野市報道提供2012年12月20日付〕。なお「泉佐野市総合文化センター」の他3施設と文化会館前の広場は、同様にネーミングライツで2014年(平成26年)4月から「レイクアルスタープラザ・カワサキ 歴史館いずみさの」等の愛称になっている〔広報いずみさの平成26年4月号〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「泉佐野市立文化会館」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.