|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 法 : [ほう] 1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) ・ 四 : [よん] 1. (num) four ・ 依 : [え] (n) depending on
法四依(ほうしえ)とは、大乗経典に説かれる4つの法義をいう。 維摩経の法供養品や大智度論、成実論の第2にも見られるが、特に涅槃経の四依品では、仏滅後の末世(すなわち末法)に正しく依るべき4つの法義をいい、涅槃了義の観点から法四依を再説している。 *依義不依語(義に依りて語に依らざれ) :arthapratizaraNatA na vyaJcanapratizaraNatA :依於義不以厳好(支謙)、依趣於義不依於文(玄奘) ::意味に依拠して、文辞に依拠しない *依智不依識(智に依りて識に依らざれ) :jJAnapratizaraNatA na vijJAnapratizaraNatA :依於慧不為文飾(支謙)、依趣於智不依於識(玄奘) ::智慧に依拠して、知識に依拠しない *依了義経不依不了義経(了義経に依りて不了義経に依らざれ) :nItArthasUtrAntapratizaraNatA na neyArthasaMvRtyabhinivezaH :依於経不習非義(支謙)、依趣了義所説契経終不依於不了義説(玄奘) ::仏の教えが完全に説かれた経典に依拠して、意味のはっきりしない教説に依拠しない *依法不依人(法に依りて人に依らざれ) :dharmatApratizaraNatA na pudgaladRSTyupalambho na grAhyAbhiniviSTatA :依於法不用人所見(支謙)、依趣法性終不依於補特伽羅見有所得(玄奘) ::真理(法性)に依拠して、人間の見解に依拠しない == 参考 == VIMALAKIRTI NIRDESA SUTRA Translated by Robert A. F. Thurman 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「法四依」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|