翻訳と辞書
Words near each other
・ 波乗り!アニメジャーナル
・ 波乗りかき氷
・ 波乗りジョニー
・ 波乗りパイレーツ
・ 波乗りレストラン
・ 波乗野郎
・ 波九型潜水艦
・ 波乱
・ 波乱万丈
・ 波乱曲折
波二〇一型潜水艦
・ 波二百一型潜水艦
・ 波介小学校
・ 波佐見ケーブルテレビ
・ 波佐見有田インターチェンジ
・ 波佐見有田バスストップ
・ 波佐見有線テレビ
・ 波佐見温泉
・ 波佐見焼
・ 波佐見熱


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

波二〇一型潜水艦 : ミニ英和和英辞書
波二〇一型潜水艦[なみ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なみ]
 【名詞】 1. wave 
: [に]
  1. (num) two 
: [まる]
 (iK) (n) circle (sometimes used for zero)
: [いち]
  1. (num) one 
: [かた]
 【名詞】 1. mold 2. mould 3. model 4. style 5. shape 6. data type 
潜水 : [せんすい]
  1. (n,vs) diving 
潜水艦 : [せんすいかん]
 【名詞】 1. submarine 
: [かん]
  1. (n,n-suf) warship 

波二〇一型潜水艦 ( リダイレクト:波二百一型潜水艦 ) : ウィキペディア日本語版
波二百一型潜水艦[はにひゃくいちがたせんすいかん]


波二百一型潜水艦(はにひゃくいちがたせんすいかん)は、大日本帝国海軍の沿岸型小型潜水艦の艦級。潜高小型(せんたかこがた)ともよばれた。伊二百一型潜水艦と同様に連合国のASW(対潜戦)能力向上にともなう日本潜水艦の被害拡大に対処するため、水中高速性能を重視していた型である。
== 概要 ==
1938年に建造され1941年まで試験された水中高速実験潜水艦第71号艦甲標的などの開発経験を元に1944年マル戦計画により建造された小型水中高速潜水艦。
太平洋戦争末期、日本本土決戦が近づきつつある状況となり、水中高速性能のある海龍蛟龍など甲標的・小型潜水艇が開発・量産されていたが、日本本土沿海海域において、これらは排水量や船体が小さく航洋性や行動性能では不足していた。
そのため潜水艇よりも航洋性や行動性能が高く、また資源の逼迫した状況下において、大型の潜水艦より資源も節減可能な大きさで、かつ量産が効く小型な水中高速潜水艦が求められた。当初、波二百一型潜水艦は750トン案や500トン案も計画されたが、排水量は前述の量産性や資源的理由から要求を満たす範囲で切り詰められ、最終的には320トンとなった。
伊二百一型潜水艦と同様に、潜航時の船体抵抗を抑えた設計、ドイツより技術導入した高張力鋼St52による全溶接船体構造、ブロック建造方式を取り入れていた。
竣工はすべて1945年(昭和20年)に行われた。本土決戦に備えて保全されたため、太平洋戦争では実戦に投入されることはなかった。終戦時に完成艦は全部で10隻で、未完成の艦が29隻あった。計画ではあと40隻建造される予定であった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「波二百一型潜水艦」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.