|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 浮気 : [うわき, うき] 1. (adj-na,n) flighty 2. fickle 3. wanton 4. unfaithful ・ 気 : [げ, き] 1. (suf) (uk) seeming 2. giving the appearance of 3. giving one the feeling of ・ 町 : [まち] 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road
浮気町(ふけちょう)は、滋賀県守山市にある町である。郵便番号は524-0033。浮気、グランドメゾン守山、レックス二番館の3自治会に分かれている。2010年(平成22年)9月30日時点の戸数・人口は、浮気自治会が701戸1885人、グランドメゾン守山自治会が420戸1030人、レックス二番館自治会が164戸479人。「うわき」とも読める珍地名・難読地名として有名。 == 地理 == 守山市南東部に位置し、栗東市と接する。北で吉身、北東で岡町、南東で栗東市出庭、南で千代町、南西で勝部町、西で勝部、北西で梅田町と隣接する。JR守山駅に近いことから、近年高層マンションが建てられ人口が増加している。 野洲川の伏流水が湧き出す土地で、守山川・美戸津川・十二郷用水の水源地であり、古くからゲンジボタルの生息地として知られる。現在も集落内には水路が巡り、ハリヨの保全活動やコイの飼育も行われている。元は野洲川沿いの湿地帯で、野洲川の堆積土から良質な粘土が得られたため、1918年(大正7年)から1971年(昭和46年)まで江州煉瓦が操業していた。 == 歴史 == 古代の近江国栗太郡物部郷の一部。中世には北条氏の出である浮気氏の本拠地となり、現在の住吉神社の位置に浮気城があった。浮気氏は後醍醐天皇や六角氏に仕え、元亀元年(1570年)の野洲河原の戦いでは六角義賢らと共に織田信長勢と争って敗れたが、六角氏滅亡後は織田氏や豊臣氏に仕えて存続した。江戸時代には、初めは刈谷藩の稲垣氏が治めたが、のちに酒井氏の領地となった。1880年(明治13年)の『滋賀県物産誌』によると、当時の浮気村の戸数は38戸、人口は169人で、全戸が農家であったという。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「浮気町」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|