翻訳と辞書
Words near each other
・ 液性相関
・ 液性説
・ 液性調節
・ 液性限界
・ 液態
・ 液抵
・ 液晶
・ 液晶TV
・ 液晶テレビ
・ 液晶ディスプレイ
液晶ディスプレー
・ 液晶バックライト
・ 液晶パネル
・ 液晶プロジェクタ
・ 液晶プロジェクター
・ 液晶ポリマー
・ 液晶モニタ
・ 液晶モニター
・ 液晶レンズ
・ 液晶乳化


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

液晶ディスプレー : ミニ英和和英辞書
液晶ディスプレー[えきしょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [えき]
  1. (n,n-suf) liquid 2. fluid 
液晶 : [えきしょう]
 【名詞】 1. liquid crystal 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

液晶ディスプレー ( リダイレクト:液晶ディスプレイ ) : ウィキペディア日本語版
液晶ディスプレイ[えきしょうでぃすぷれい]
液晶ディスプレイ(えきしょうディスプレイ、liquid crystal display、LCD)は、液晶組成物を利用する平面状で薄型の視覚表示装置をいう。それ自体発光しない液晶組成物を利用して光を変調することにより表示が行われている。
== 概要 ==
液晶ディスプレイはデジタル化された電子機器の普及に伴いごく一般的な表示装置となっている。特に、数値や機器動作状態等の情報表示装置、映像などの画像表示装置として多様な電子機器において利用されている。
液晶ディスプレイには、「液晶モジュール」と呼ばれる部品が含まれており、その液晶モジュールは、主に「液晶パネル」と呼ばれる液晶を含む板状の部品と、液晶パネルに対して電気信号を供給するための駆動回路とを含んで構成されている。
液晶ディスプレイの典型例には、液晶テレビやコンピュータ・ディスプレイがある。液晶モジュールは、これら以外にも、携帯電話端末、携帯型ゲーム機、電卓、時計などの表示部として使われている〔なお、「液晶ディスプレイ」(LCD) が指すものは様々であり注意を要する。例えば、コンピューター等の表示のためのモニター装置を指す場合、部品としての表示装置(表示用部品)を指す場合、表示領域を指す場合、そして、液晶ディスプレイ技術一般を指す場合まである。また、液晶ディスプレイを英語にて略記するとLCDとなるが、この場合には、液晶ディスプレイを用いる表示用モニター装置ではなく、部品としての「液晶モジュール」あるいは「液晶パネル」を指すことや、それらによる表示領域を指す場合が多い。普及に伴い、これらは、いずれも単に「液晶」と呼ばれることも多い。 〕。

つまり、単に「液晶ディスプレイ」と呼ばれた場合であっても、製品全体を指す場合と製品の表示部だけを指す場合がある。本記事では、便宜上、製品全体を指す場合には液晶ディスプレイと呼び、製品の表示部だけを指すには液晶モジュールや液晶パネルと呼ぶ。テレビPCなどの表示装置の製品としての「液晶ディスプレイ」と、携帯電話デジタルカメラなどに組み込まれる製品の一部の部品としての「液晶パネル」と「液晶モジュール」について、それぞれを分けて記述する。また、本項目では液晶プロジェクタは扱わない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「液晶ディスプレイ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Liquid-crystal display 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.