翻訳と辞書
Words near each other
・ 清水千賀
・ 清水南 (福井市)
・ 清水南山
・ 清水博
・ 清水博 (アメリカ研究者)
・ 清水博 (科学者)
・ 清水博之
・ 清水博之 (レスリング)
・ 清水博子
・ 清水博正
清水卯一
・ 清水卯三郎
・ 清水厚
・ 清水原駅
・ 清水収吉
・ 清水口
・ 清水台小学校
・ 清水司
・ 清水合金製作所
・ 清水吉広


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

清水卯一 : ミニ英和和英辞書
清水卯一[しみず ういち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

清水 : [せいすい, しみず]
 【名詞】 1. (1) spring water 2. (2) clear (pure) water
: [う, ぼう]
 (n) fourth sign of Chinese zodiac (The Hare, 5a.m.-7a.m., east, February)
: [いち]
  1. (num) one 

清水卯一 : ウィキペディア日本語版
清水卯一[しみず ういち]
清水 卯一(しみず ういち、1926年3月5日 - 2004年2月18日)は陶芸家京都市東山区五条生まれ。人間国宝に認定。
1940年、立命館商業学校(後の新制立命館高等学校)を中退して石黒宗麿に師事し、中国陶芸を学ぶ。国立京都陶磁試験場伝習生を経て、京都市立工業研究所窯業部助手に。その後は自宅陶房を中心に陶芸活動に専念。世界的な陶芸家となる。1970年には、滋賀県湖西の蓬莱山麓に陶房を移窯。
1985年4月13日、重要無形文化財「鉄釉陶器」の保持者に認定された(いわゆる人間国宝)。1986年、紫綬褒章を受章。
== 主な受賞歴 ==

*日展入選(1951年第7回日展、作品「柚子肌釉大皿」)
*朝日新聞社賞(1953年 - 1956年まで4年連続、現代日本陶芸展)
*最優秀作家賞(日本陶磁協会、1955年)
*高松宮総裁賞(1960年第7回日本伝統工芸展、作品「柚子肌釉大皿」)
*ブリュッセル万国博覧会グランプリ(1958年、作品「柿釉深鉢」)
*日本陶磁協会金賞(1977年)



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「清水卯一」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.