翻訳と辞書
Words near each other
・ 渡辺大介
・ 渡辺大剛
・ 渡辺大剛 (冒険家)
・ 渡辺大吾
・ 渡辺大地
・ 渡辺大夢
・ 渡辺大志
・ 渡辺大樹
・ 渡辺大樹 (漫画家)
・ 渡辺大知
渡辺大祐
・ 渡辺大貴
・ 渡辺大輔
・ 渡辺大輔 (サッカー選手)
・ 渡辺大輔 (ローカルタレント)
・ 渡辺大輔 (俳優)
・ 渡辺大輔 (熊本県)
・ 渡辺大輝 (1996年生)
・ 渡辺大門
・ 渡辺大陸


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

渡辺大祐 : ミニ英和和英辞書
渡辺大祐[わたなべ だいすけ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [へん]
 【名詞】 1. (1) area 2. vicinity 3. (2) side (of triangle, rectangle, etc.) 4. (3) circumstances 

渡辺大祐 : ウィキペディア日本語版
渡辺大祐[わたなべ だいすけ]
渡辺 大祐(わたなべ だいすけ、1974年3月11日 - )は、日本ゲームクリエイターゲームシナリオライタースクウェア・エニックス所属。神奈川県横浜市出身〔ガンマ文庫『業・影技』著者紹介より。〕。
麻布高等学校卒業後、富士見書房リクルートにアルバイトとして勤務。またフリーライターとして漫画のノベライズ等を手がける。スクウェア(現・スクウェア・エニックス)の入社試験ではプログラム関連の技術がないため不合格だったが、シナリオライター不在だった『デュープリズム』チームが採用。1年間のアルバイトを経て1999年10月1日に正社員となった。明るいコメディからダークな陰謀劇まで、作風は幅広い。
中学生時代にベニー松山の『小説ウィザードリィ 隣り合わせの灰と青春』を読んで作家を志したという。
== 代表作 ==

=== ゲーム ===

*デュープリズム1999年)脚本・キャラクターメッセージ
 *少人数スタッフだったため、アルバイトでの参加。
*ファイナルファンタジーX2001年)シナリオプランナー
 *野島一成の補佐。
*キングダム ハーツ2002年)シナリオライター
 *秋山淳・野島一成と連名。シナリオスーパーバイザーは信本敬子
*ファイナルファンタジーX-22003年)シナリオ
 *野島一成と連名。『キングダムハーツ』開発終了後に途中参加。
*キングダム ハーツ チェイン オブ メモリーズ2004年)シナリオライター
 *シナリオスーパーバイザーは野村哲也・野島一成。
*キングダム ハーツII2005年)テキストプランナー
*ファイナルファンタジーXII2006年)シナリオ
 *生田美和と連名。原案・シナリオプロット・監修は松野泰己。2004年11月から開発に途中参加。
*ディシディア ファイナルファンタジー2008年)シナリオ
 *酒見治徳と連名。シナリオスーパーバイザーは鳥山求
*キングダム ハーツ 358/2 Days2009年)シナリオスーパーバイザー
 *シナリオは石田ゆかり・金巻ともこ。ストーリーは野村哲也。
*ファイナルファンタジーXIII(2009年)リードシナリオライター
 *ディレクター鳥山求もシナリオを担当。他シナリオライターは平野幸江・酒見治徳。ストーリーコンセプトは野島一成。
*キングダム ハーツ バース バイ スリープ2010年)シナリオプロット
 *シナリオは岡勝。ストーリーは野村哲也。
*キングダム ハーツ コーデッド(2009年-2010年配信)シナリオライター
 *酒見治徳・石田ゆかりと連名。ストーリーは野村哲也。
*フロントミッション エボルヴ2010年)スクリプトライター
 *とちぼり木・八島和彦と連名。シニアスクリプトライターは鳥山求。
*キングダム ハーツ Re:コーデッド(2010年)シナリオスーパーバイザー
 *シナリオは酒見治徳・石田ゆかり。
*ファイナルファンタジーXIII-22011年)リードシナリオライター
 *シナリオライターは八島和彦・齋藤なな子。ストーリーアドバイザーは映島巡
*ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII2013年)リードシナリオライター
 *シナリオライターは千葉広樹・八島和彦・石橋順子。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「渡辺大祐」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.