|
渡部 潤一(わたなべ じゅんいち、1960年12月28日 - )は、日本の天文学者。専門は太陽系天文学。理学博士(東京大学、1988年)。国立天文台副台長、教授。総合研究大学院大学物理科学研究科天文科学専攻教授〔教員紹介:渡部潤一 〕。福島県会津若松市生まれ。 == 略歴 == * 1973年 福島県会津若松市立城北小学校卒業。1972年10月8日に6年担任の五十嵐貢のおかげでジャコビニ流星群の観察会の許可をもらい、天文学への道を決意する〔読売新聞2012年9月28日16面「私の先生」〕。 * 1979年 福島県立会津高等学校卒業 * 1983年 東京大学理学部天文学科卒業 * 1987年 東京大学大学院理学系研究科天文学専門課程博士課程中退 * 1987年 東京大学東京天文台助手 * 1988年 国立天文台光学赤外線天文学研究系助手 * 同年3月 東京大学理学博士 論文の題は 「The rotational motion of comet P/Halley and its activity(ハレー彗星の自転とその活動)」〔博士論文書誌データベース〕。 * 1991年 ハワイ大学天文学研究所客員研究員 * 1992年 総合研究大学院大学数物科学研究科助手併任 * 1994年 国立天文台広報普及室長(2003年まで) * 1998年 国立天文台天文情報公開センター助教授 * 2005年 国立天文台天文情報公開センター広報普及室長 * 2006年 国立天文台天文情報公開センター長 * 2010年 国立天文台教授・総合研究大学院大学教授 * 2012年 国立天文台副台長 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「渡部潤一」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|