|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 源 : [みなもと, げん] 【名詞】 1. source 2. origin ・ 姫 : [ひめ] 【名詞】 1. princess 2. young lady of noble birth
源潔姫(みなもと の きよひめ、弘仁元年(810年) - 斉衡3年6月25日(856年7月29日))は、嵯峨天皇の皇女。母は当麻治田麻呂女。藤原良房の正妻。清和天皇の外祖母。贈正一位。 臣下に降籍した後の結婚であるが、史料上確実な「臣下の妻となった初めての皇女」である〔令の規定により皇女(内親王)は三世王(天皇の孫)までにしか嫁げないことになっていた。〕。良房との間に生まれたのは、後に文徳天皇女御となった明子ただ1人であり、他に妻を迎えられず後嗣に恵まれなかった夫・良房は甥の基経を猶子とした。 == 経歴 == * 814年(弘仁5年) 源朝臣を賜り、兄・源信の戸籍に入る。 * 829年(天長6年)以前 藤原良房の妻となる。 * 829年(天長6年) 娘明子を生む。 * 841年(承和8年) 正三位に叙せられる。 * 856年(斉衡3年) 薨去。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「源潔姫」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|