翻訳と辞書
Words near each other
・ 滋賀運輸支局
・ 滋賀選挙区
・ 滋賀郡
・ 滋賀里
・ 滋賀里ランプ
・ 滋賀里駅
・ 滋賀重列
・ 滋賀銀行
・ 滋賀院
・ 滋賀院門跡
滋賀院門跡庭園
・ 滋賀電車内駅構内連続強姦事件
・ 滋賀青年師範学校
・ 滋賀駅
・ 滋野三家
・ 滋野井公光
・ 滋野井公壽
・ 滋野井公寿
・ 滋野井公時
・ 滋野井公澄


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

滋賀院門跡庭園 : ミニ英和和英辞書
滋賀院門跡庭園[その]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [もん]
  1. (n,n-suf) (1) gate 2. (2) counter for cannons 
門跡 : [もんぜき, もんせき]
 【名詞】 1. (head priest of) temple formerly led by founder of sect 2. temple in which resided a member of nobility or imperial family 3. (head priest of) Honganji (temple in Kyoto)
: [せき, あと]
 【名詞】 1. (1) trace 2. tracks 3. mark 4. sign 5. (2) remains 6. ruins 7. (3) scar 
: [にわ]
 【名詞】 1. garden 
庭園 : [ていえん]
 【名詞】 1. garden 2. park 
: [その]
  1. (n,n-suf) garden (esp. man-made) 2. park 3. plantation 

滋賀院門跡庭園 ( リダイレクト:滋賀院 ) : ウィキペディア日本語版
滋賀院[しがいん]

滋賀院(しがいん)は、滋賀県大津市坂本にある天台宗の寺院で比叡山延暦寺の本坊(総里坊)である。滋賀院門跡( - もんせき)とも称する。本尊は薬師如来
==歴史==
この寺は、1615年元和元年)江戸幕府に仕え「黒衣の宰相」とも称された天台宗の僧天海が、後陽成天皇から京都法勝寺を下賜されてこの地に建立した寺である。滋賀院の名は1655年明暦元年)後水尾天皇から下賜されたものである。滋賀院御殿と呼ばれた長大な建物は1878年明治11年)火災により焼失し、比叡山無動寺谷法曼院の建物3棟が移されて再建された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「滋賀院」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.