|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 濃 : [のう] 1. (pref) dark 2. thick ・ 尾 : [お] 【名詞】 1. tail 2. ridge ・ 用 : [よう] 1. (n,n-suf) task 2. business 3. use ・ 用水 : [ようすい] 【名詞】 1. irrigation water 2. water for fire 3. city water 4. cistern water
濃尾用水(のうびようすい)は、木曽川にある犬山頭首工から取水し、愛知県および岐阜県を潤す農業用水の総称。疏水百選にも選定されている。 == 概要 == 1951年(昭和26年)に農林省(現農林水産省)の「国営灌漑排水事業」の一つである「国営濃尾用水土地改良事業」が計画された。この計画は、同じ木曽川から取水している用水(木津用水、宮田用水、羽島用水、佐屋川用水)の取水口を、犬山市の大規模な取水口(犬山頭首工)に統一するものであったが、このうち佐屋川用水は犬山市より約50km離れていることもあり事業から離脱。犬山頭首工の完成後、濃尾用水の名称は、他の3つの用水及びそこから分流する用水網の総称となった。3つの用水の延長は約45km。これに付随する用水網を合わせると、約260kmに及ぶ。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「濃尾用水」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|