翻訳と辞書
Words near each other
・ 熊本県医師信用組合
・ 熊本県営八代野球場
・ 熊本県女子師範学校
・ 熊本県専修学校一覧
・ 熊本県尋常師範学校
・ 熊本県小学校の廃校一覧
・ 熊本県小学校一覧
・ 熊本県師範学校
・ 熊本県幼稚園の廃園一覧
・ 熊本県幼稚園一覧
熊本県庁
・ 熊本県庁舎
・ 熊本県度334号天草空港線
・ 熊本県指定文化財一覧
・ 熊本県指定自動車教習所協会
・ 熊本県教員蹴友団
・ 熊本県教育委員会
・ 熊本県旗
・ 熊本県歯科医師会
・ 熊本県民の歌


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

熊本県庁 : ミニ英和和英辞書
熊本県庁[くまもとけんちょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くま]
 【名詞】 1. bear (animal) 
熊本県 : [くまもとけん]
 (n) Kumamoto prefecture (Kyuushuu)
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 
県庁 : [けんちょう]
 【名詞】 1. prefectural office 
: [ちょう]
  1. (n,n-suf) government office 2. agency 3. board 

熊本県庁 : ウィキペディア日本語版
熊本県庁[くまもとけんちょう]

熊本県庁(くまもとけんちょう)は、広域自治体である熊本県執行機関としての事務を行う行政組織(役所)である。
== 歴史 ==

*1871年明治4年)
 *7月14日 - 廃藩置県により、熊本県、人吉県が成立。熊本県庁所在地は花畑邸(旧藩庁)。(現県域のうち天草郡を除き、一部の豊後の国を含む。)
 *10月22日 - 鎮西鎮台の設置により、花畑邸は接収され、有吉邸(二の丸)に県庁を移す。
 *11月4日 - 西海道諸県の統合が実施され、熊本県、八代県大分県にわかれる。
*1872年(明治5年)6月14日 - 県庁を現・ 二本木に移転。熊本県は白川県となる。
*1873年(明治6年)1月15日 - 八代県と白川県が合併し、白川県となる。
*1875年(明治8年)11月24日 - 熊本城内の古城(ふるしろ)に移転。
*1876年(明治9年)2月22日 - 熊本県と改称。
*1877年(明治10年) - 西南戦争
*1887年(明治20年)1月 - 新南千反畑町に移転。
*1889年(明治22年)4月 - 市制町村制を施行。
*1896年(明治29年)6月 - 郡制を施行。
*1931年昭和6年)11月 - 陸軍特別大演習
*1945年(昭和20年)7月1日 - 空襲により、庁舎を焼失。熊本市公会堂を仮庁舎として使用。
*1946年(昭和21年)7月 - 行幸町で新庁舎建設着工。
*1947年(昭和22年)4月 - 初の公選知事に桜井三郎が当選。
*1948年(昭和23年)9月 - 中央本館が完成。
*1949年(昭和24年)7月 - 議会棟が完成。
*1950年(昭和25年)3月 - 東・南・北の各本館が完成。
*1956年(昭和31年)5月 - 水俣病を公式発見。
*1963年(昭和38年)2月 - 農政部庁舎が放火のため消失。
*1967年(昭和42年)3月 - 水前寺(農林省、産蚕試験場跡)に本館が完成し、移転。旧県庁跡は熊本交通センターとなった。
*1976年(昭和51年)3月 - 県立美術館が完成。
*1985年(昭和60年)10月 - 県立図書館・熊本近代文学館が開館。
*1994年平成6年)10月 - 新庁舎建設着工。
*1997年(平成9年)10月 - 新庁舎が完成し、オープン。
*2000年(平成12年)1月 - 本館改修工事に着手。
*2002年(平成14年)10月 - 本館改修工事が完了。
〔「熊本の地名」角川。熊本県庁の歴史概要(熊本県庁2011文書に記載されている)、『熊本県の歴史』第2版。〕

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「熊本県庁」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.