|
(n) heat exchanger =========================== ・ 熱 : [ねつ] 1. (n,n-suf) fever 2. temperature ・ 熱交換器 : [ねつこうかんき] (n) heat exchanger ・ 交換 : [こうかん] 1. (n,vs) exchange 2. interchange 3. switching 4. reciprocity 5. barter 6. substitution 7. replacement 8. clearing (of checks, cheques) ・ 交換器 : [こうかんき] (n) (telephone) switchboard ・ 器 : [うつわ] 【名詞】 1. (1) bowl 2. vessel 3. container 4. (2) ability 5. capacity 6. calibre 7. caliber
熱交換器(ねつこうかんき)は、保有する熱エネルギーの異なる2つの流体間で熱エネルギーを交換するために使用する機器〔意匠分類定義カード(K6) 特許庁〕。温度の高い物体から低い物体へ効率的に熱を移動させることで物体の加熱や冷却を行う目的で用いられる。 ==装置== === 産業用 === 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「熱交換器」の詳細全文を読む
=========================== 「 熱交換器 」を含む部分一致用語の検索リンク( 7 件 ) 回収熱交換器 気液熱交換器 油気熱交換器 液相熱交換器 熱交換器 蓄冷式熱交換器 蓄熱式熱交換器 スポンサード リンク
|