翻訳と辞書
Words near each other
・ 片が付く
・ 片こと、児様語(舌たらず言語)
・ 片っ端から
・ 片づく
・ 片づけられない女たち
・ 片づける
・ 片や
・ 片エビ固め
・ 片チン
・ 片ボギー
片ボギー式
・ 片ボギー車
・ 片一方
・ 片丁髷
・ 片上
・ 片上伸
・ 片上公人
・ 片上大輔
・ 片上天絃
・ 片上宗二


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

片ボギー式 : ミニ英和和英辞書
片ボギー式[しき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [しき]
  1. (n,n-suf) (1) equation 2. formula 3. expression 4. (2) ceremony 5. (3) style 

片ボギー式 ( リダイレクト:片ボギー ) : ウィキペディア日本語版
片ボギー[かたぼぎー]

片ボギー(かたボギー)・片ボギー式(かたボギーしき)とは鉄道車両の走り装置の一種で、ボギー台車と固定車軸をそれぞれ1組ずつそなえた形態のものをいう。外観上はボギー車と2軸車を半分に割って互いにつなぎ合わせたようにも、2軸車の1軸を2軸ボギー台車に取り替えたようにも見える姿をしている。この片ボギーの走り装置を備えた車両を片ボギー車と呼ぶ。
== 日本での事例 ==

=== 気動車 ===
戦前製の内燃動車において二軸車の乗り心地向上やボギー車の走行性能向上を狙って片ボギーを採用した事例がある。
これらの2つの事例では、その目的や設計意図が全く異なることから、両者を区別する考え方も存在する。両者を区別する場合二軸車から派生して片ボギーとなったものを「前輪ボギー」、ボギー車から片ボギーとなったものを「半ボギー・片ボギー」と呼ぶ。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「片ボギー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.