翻訳と辞書
Words near each other
・ 特発性
・ 特発性――
・ 特発性ステロイド性骨壊死症
・ 特発性不眠症
・ 特発性低血糖症
・ 特発性出血
・ 特発性呼吸不全症候群
・ 特発性呼吸困難
・ 特発性呼吸窮迫
・ 特発性呼吸窮迫症候群
特発性基底核石灰化症
・ 特発性壊疽、特発性脱疽
・ 特発性大腿骨頭壊死症
・ 特発性好酸球増加症候群
・ 特発性好酸球増多症候群
・ 特発性巨大結腸
・ 特発性巨大結腸(症)
・ 特発性律動異常
・ 特発性心拡大
・ 特発性心筋症


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

特発性基底核石灰化症 : ミニ英和和英辞書
特発性基底核石灰化症[しょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

特発 : [とくはつ]
  1. (n,vs) special (additional) train 2. idiopathy
: [はつ]
  1. (n,suf) (1) departure 2. (2) beginning 3. (3) issued by (e.g., document) 4. (4) counter for gunshots 
: [き, もとい]
 【名詞】 1. basis 
基底 : [きてい]
 【名詞】 1. base 2. ground
: [そこ, てい]
 【名詞】 1. bottom 2. sole 
: [かく]
  1. (n,adj-no) nucleus 2. kernel 3. (pref) nuclear 
: [こく, いし]
 【名詞】 1. volume measure (approx. 180l, 5 bushels, 10 cub. ft.) 
石灰 : [せっかい]
 【名詞】 1. lime 2. quicklime 3. caustic lime 
: [はい]
 【名詞】 1. ash 
: [か]
 (suf) action of making something
: [しょう]
  1. (adj-na,n-suf) illness 

特発性基底核石灰化症 ( リダイレクト:ファール病 ) : ウィキペディア日本語版
ファール病[ふぁーるびょう]

ファール病(ふぁーるびょう、fahr's syndrome家族性特発性基底核石灰化症)とは、1930年ドイツの病理学者Theodor Fahrがはじめて報告した疾患である。
四肢の硬直、痙攣意識障害などを呈した症例の剖検で両側対称性の大脳基底核(線状体や淡蒼球)、小脳歯状核に石灰化をきたした例である。カルシウム代謝異常は認められず病態、原因は不明な点が多い。日本では典型例は50~100例と推定されているが定義、診断基準も確立していない〔難病情報センターのファール病のページ〕。家族例の報告もあるが多くは孤発性である。発症に男女差はなく、好発年齢は青少年期から中年期である。
症状はパーキンソニズム舞踏運動アテトーゼ、認知機能障害、小脳失調など多彩である〔。精神症状に関しては早発型(30歳頃発症)と遅発発症型(50歳頃発症)の2型が知られており、前者は被害妄想や幻聴といった統合失調症様の精神病症状を呈することが多く、後者は記銘力低下など認知症の症状で初発することが多い。後者は分類不能な認知症とされ、「石灰化を伴うびまん性神経原線維変化病(diffuse neurofibrillary tangle with calcification:DNTC)」としての概念も提唱されている。大脳基底核への石灰化を起こす原因は、細動脈レベルからのムコ多糖の滲出とカルシウムの沈着、細動脈の崩壊、新生を繰り返すことが原因とされている。ファール病の石灰化は主に毛細血管壁、細動脈、小静脈、傍血管腔に認められ、石灰化の蓄積物の周囲では、神経変性やグリオーシスが認められる。
1997年の本多らの提唱によると、石灰化が両側対称性、石灰化が緩徐進行性、石灰化が非動脈硬化性、石灰化の好発部位としては微小血管に限局、カルシウムやリンの代謝障害はない、原因の明らかな対称性脳石灰化症は除外⑦偽性副甲状腺機能低下症または偽性偽性副甲状腺機能低下症で認められるAlbright徴候がないといったことをファール病の概念として提唱している。治療法は存在しない。
== 注 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ファール病」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Fahr's syndrome 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.