|
(n) current (present-day) English =========================== ・ 現 : [げん] 1. (pref) present 2. current ・ 現代 : [げんだい] 1. (adj-no,n-adv,n) nowadays 2. modern times 3. present-day ・ 現代英語 : [げんだいえいご] (n) current (present-day) English ・ 代 : [よ, しろ] 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation ・ 英語 : [えいご] 【名詞】 1. the English language ・ 語 : [ご] 1. (n,n-suf) language 2. word
英語(えいご、英語:)は、インド・ヨーロッパ語族のゲルマン語派に属し、イギリス・イングランド地方を発祥とする言語である。'')は、インド・ヨーロッパ語族のゲルマン語派に属し、イギリス・イングランド地方を発祥とする言語である。 ==「英語」という呼称== 「英語」の「英」はイギリスの漢字表記である「英吉利」に由来する(「英吉利」という表記自体は、先行する中国語に倣ったもの〔現代の中国語でも「英吉利海峡」などと言った語に残っている。〕)。同じような成立の語に「仏語」(仏蘭西語)、「独語」(独逸語)、「西語」(西班牙語)などがあるが、現代日本では「フランス語」、「ドイツ語」、「スペイン語」といった呼称がより普及している。一方英語は「英吉利語」(イギリス語)〔例えば、青木輔清 編『英吉利語学便覧 初編』(明治5年刊)など。〕という呼称もあったがすでに廃れ、「英語」という呼称のみが普及している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「英語」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 English language 」があります。 スポンサード リンク
|